hakatagi_web映像30秒 from peacsmind on Vimeo.
hakatagi GRAND HYURI WEB映像30秒
ゼクシィ用で会場の宣材写真を撮影するタイミングで動画も撮影して欲しいと依頼がありました。
写真撮影の合間を縫ってのクオリティ高い動画コンテンツを作るには写真チームとの
連携が重要となってきます。
長い時間、モデルさんを専有することが出来ないので動画撮影するイメージを現場で固めながら
進めて行きます。また、絵コンテはなく事前にクライアント様とのイメージ共有と現場の直感で
撮影するのでアイディアを恒に考えながら撮影に臨みました。
撮影当日も写真撮影チームのディレクターさんの気遣いのお陰で様々なシーンを動画でおさえることが出来ました。結果出来たPVがこちら!
====================
「旧博多郵便局」の跡地に開業した博多駅直結型の結婚式場
博多は気候に恵まれていることもあり、開放的で自由闊達(心が広く伸び伸びとしていること)、進取精神(日本で活躍してきた先人達の意思をうけつぎ、自ら困難な課題に挑戦する事)にとんでいる人々が多い街としても知られ、また、 旺盛なサービス精神と義理人情に厚く、陽気で豪快な人が多いことからも博多は「もてなしの街」としても有名です。
そんな人々が集まる九州を代表する街「博多」の中心でもある博多駅に直結する場所だからこそ、博多の方たちが大切にする「おもてなしの心」と「博多らしさ」が集う場所でありたいという想いが「ハカタギ グランヒューリ」には込められています。
ご披露宴のよき日にふさわしい「集う×つながる×伝わる」「博多らしさ=おもてなし」と共に、
新たなストーリーが始まるこの場所で「想いをお届する」
そんなひとときを「ハカタギ グランヒューリ」がお手伝い致します。
映像アーカイブ 2023-12-02 20:14:00
WEB90秒CM。福智町の原風景からこの町で花火アートイリュージョンを開催する喜びを表現。
produced by PEACSMIND & WAKINO ART FACTORY
----------
General Producer:脇野正裕/原田浩司
Producer:泉雅樹_WAKINO ART FACTORY
Assistant Producer:森裕介_MIRAi
Assistant Producer:下青木秀輝_M MARKET AGENCY
Assistant Producer:大林芽生_M MARKET AGENCY
Assistant Producer:田中利宏_いとぐち
Assistant Producer:原田銀次_Peacs Career
Assistant Producer:横山夢乃_PEACSMIND
Chief Director:真田一光_Hi-Touch Partners FUKUOKA
----------
Hanabi Director:荻田隆博_WAKINO ART FACTORY
Laser Director:山内譲_PEACSMIND
Sound Director:得丸大介_garage one
Movie Director:緒方真介_PEACSMIND
Motion Picture Cameraman:深田雄太/Studio NANA
------------------------------------
Location: 福智町
映像アーカイブ 2020-05-02 11:17:00
『ドローンにはルールがいっぱい』
200g以上のドローンを使い、空撮するには「航空法」が関係してきます。
その航空法では、
・空港周辺の空域
・地上または水面から150m以上の空域
・人口密集地域
上記の空域においてドローンを飛行させることはできないと定めています。
上記の空域内においても他に様々なルールがあります。そんな中、クライアントからの要望でそのルールの範囲をこえて、ドローンを飛行させないとならないケースもあります。その場合は、事前にドローンの撮影許可・承認を得る必要があります。
映像アーカイブ 2021-04-30 20:04:00
福智町PR映像の一つ
上野焼(あがのやき)のブランディング映像です。
ただ形を作るだけではなく
上野の土からこだわった器。
400年の歴史と伝統は今も受け継がれています。
上野焼(あがのやき)とは福岡県の伝統的工芸品の一つ。豊臣秀吉の時代に茶道具として作られたのが始まりです。徳川時代になると遠州七窯の一つとして選ばれるほどに、茶器としての知名度が高く完成度の高い作品が多くありました。明治時代に入ると、廃藩置県によって窯が閉鎖され、一時期途絶えたかのように・・・。その後、明治35年に田川郡の補助を受け復活し、今に至っています。
映像アーカイブ 2021-05-07 00:00:00
福岡県福智町のPR映像
町の良いところをぎゅっと2分に凝縮
様々な年齢層に向けて町の楽しさを
「ゆた〜っと」伝えます。
【協力】
ふれあい塾、ふくちのち、埋蔵文化財センター
平成筑豊鉄道、興国寺、上野焼(堀田窯、渡窯)
映像アーカイブ 2021-01-25 00:00:00
魚沼産コシヒカリ「雪椿」は、世界でわずか7名しかいない「ダイヤモンド褒賞」受賞者が生産しています。
ブレンドされたお米が数多く流通していますが、「雪椿」は一切ブレンドされていない単一米です。
「自然と美味しさ」をテーマにしており
炊きたてのお米カットを入れております。
雄大な自然の中で育ったお米がどんな味なのか、
美味しそう、と味を想像したくなる映像です。
映像アーカイブ 2024-11-10 18:19:00
2024.11.7
WAZA DEPARTMNET produced by 八芳園
-国土交通省 観光庁 公募事業「海外からのミーティング・インセンティブ旅行誘致に向けた地域連携支援事業」
11月7日に行われた『WAZA DEPARTMENT』レセプションパーティのオープニング映像を制作いたしました。
-The KEGO CLUB by HAPPO-EN-
Co.,Producer:Hiroki Arima
-PEACSMIND-
chief director:Yuzuru Yamauchi
motion director:Shinsuke Ogata
motiongrapher:Yusuke Shimizu,Kenshiro Okubo
Editor:Ryuichi Kuwahara
Technical director:Natsumi Miyazaki
Sound operator:Mina Hikichi
Lighting operator:Fuka Takahei
Assistant staff:Ren Ito,Nozomi Nagahara
映像アーカイブ 2019-02-22 18:12:00
東京No1クオリティの呼び声高いマジックオーのエースマジシャンThoma(トーマ)。その端正なルックスと類い希なテクニックでファン急増中。メディア出演多数。今回はカノビアーノ福岡さんの全面協力の元、彼のPVを福岡で制作。
映像アーカイブ 2021-12-05 00:00:00
福岡アイランドアイ
ホテルThe358(さんごうはち) SORA様の
ブランディング映像の制作を行いました。
各階にファミリースイートルームがあり
コンセプトが異なる部屋が用意されています。
大人も子どもも楽しめる仕掛けや広い洗面台、浴室など
素敵な1日を過ごすことができます。
映像アーカイブ 2023-04-09 12:52:00
演出・Director:山内譲
司会:D.J.Sally
T.Director:宮崎菜摘・竹林里菜
Laser Prog.:宮崎菜摘
入社Prologue映像:横山夢乃
入社式内投影映像:江原実里
Party Opening:横山夢乃
営業所紹介映像:山内譲
新入社員紹介Keynote:山内譲
当日動画EndRoll:Studio NANA
テーブル装飾:Bal Bal
バルーンシャワー:Office One
スパークラー& JetSmoke:山内譲
席次表・リーフレット:横山夢乃
記録動画:堀裕成
記録写真:野津ちゃん(ーo_oー)
会場担当:城戸プロデューサー
General Producer:原田浩司
========
Special Thanks to
CANOVIANO FUKUOKA ALL CAST
映像アーカイブ 2019-02-21 21:24:00
福岡県・福岡市天神/大名の結婚式場、ハウスウェディングのカノビアーノ福岡。イタリアンの巨匠植竹シェフが生み出す「自然派イタリアン」。
This PV was directed by PEACSMIND.
映像アーカイブ 2020-02-08 14:46:00
2020年2月5日BIZREACH CAMPUS FESTIVAL @渋谷ヒカリエ
Chief T.D.:原田浩司(PEACSMIND)
Laser & T.D.:山内 譲(PEACSMIND)
Videographer:深田雄太(PEACSMIND)
CG&VideoEditor:緒方真介(PEACSMIND)
Assistant T.D.:関 香菜恵(PEACSMIND)
VideoDirector:田中有紀(ストリベリーメディアアーツ)
Lighting Director:畑中悠佑(HEART-S)
Lighting Operator:古澤美紅(HEART-S)
SoundDirector:佐藤友教(ロッコープロモーション)