Posted by | 中村 晋作 Shinsaku Nakamura |
スピーチ中、マイクが話し手の口元から遠くなり、声が細く小さくなって会場全体に聞こえにくい状況に直面することは、音響オペレーターにとって避けられない課題です。特に大きな会場では、声が「弱く」「こもった」状態で拡声されると、聴衆がスピーチ内容を理解できなくなり、イベント全体の評価に影響を与える可能性があります。
問題の核心:マイクが音源から離れているときの影響
マイクが話し手の口元から遠い場合、次のような問題が生じます:
1. 音量不足
音源からマイクが離れると音圧が低下します(距離の2乗に反比例して減少)。結果として、会場のスピーカーから出力される声が非常に小さく感じられます。
2. 低音の減衰(近接効果の減少)
近接効果が失われるため、声の低音域が薄くなり、声が「細く」感じられます。
3. 明瞭度の低下
直接音が少なくなり、会場の反響音やノイズが相対的に目立つようになります。このため、言葉の輪郭がぼやけて聞こえづらくなります。
音響オペレーターが取るべき具体的な対策
1. ゲインを適切に調整する
マイクの入力感度を上げることで、音源が遠い場合でも声を拾いやすくできます。しかし、ゲインを上げすぎるとハウリング(フィードバック)のリスクが高まるため、以下の手順で慎重に調整します:
・スピーカーの位置を確認:スピーカーがマイクの正面を向いていないかを確認し、フィードバックを最小限に抑える。
・ハイパス(ローカット)フィルターの活用:低音域(80Hz以下)をカットすることで、不要なノイズを減らし、ゲインを少し高めに設定できます。
2. イコライザー(EQ)の調整で声のバランスを補正する
話し手の声が細くなった場合は、EQの調整で補正します:
・**低音域(100Hz~250Hz)**をやや強調する:声に少し厚みを持たせることで「存在感」を補えます。
・**中音域(1kHz~4kHz)**を明瞭化:言葉の聞き取りやすさに直結する帯域です。この部分を少し持ち上げると、声の輪郭がはっきりします。
・**高音域(6kHz以上)**の調整に注意:高音を上げすぎると「サ行」や「タ行」の摩擦音が強調され、耳障りになる可能性があります。
まずは、低音域を強調してみて、それから状況に応じて他の音域を調整してみましょう。
3. コンプレッサーを活用する
コンプレッサーを使用することで、話し手の声量が変動する場合の音量差を抑え、声を均一に届けることができます。ただし、コンプレッサーをかけすぎると、薄っぺらく不自然な音になってしまうため、注意が必要です。
ここまでの対策を講じても十分な音量が得られない場合は、他のスタッフと連携してマイクを口元に近づけるよう調整しましょう。スピーチの流れを遮ることになるので、調整は短時間で、手数も最小限で済ませるよう心がけましょう。
まとめ
話し手がマイクから遠い状況は、音響オペレーターにとってチャレンジですが、適切な調整を行うことで、スピーチの明瞭度を最大限に引き出すことが可能です。ゲイン、イコライザー、コンプレッサーを上手に活用して、会場全体に「聞きやすい声」を届けるための調整を心がけましょう!
Posted by Shinsaku Nakamura
佐賀・鳥栖テクニカルディレクター/クリエイター 中村 晋作
|
ブログ 2020-01-30 20:31:00
こんにちは!平野です^^ 2020年が始まってあっという間に1月が終わろうとしてますね! 最近はすごく月日の移り変わりが早く感じる平野( ...
ブログ 2024-09-14 00:30:00
こんにちは! 今日は東京研修編です!!! 東京での現場を終えた次の日、、 ...
ブログ 2021-02-26 18:57:00
こんばんは、ほーりーです。 本日の鹿児島は結構な悪天候。 風が強すぎて運転していたボックスカーが始終ぐらぐらしていました ...
ブログ 2019-02-11 22:47:00
鹿児島チーム、初スマイルお疲れ様でした! 3連休最終日。今週末も様々な感動のシーン創りに携わりました(^ ^) 中でも、鹿児島チームは ...
ブログ 2021-02-04 19:59:00
こんにちは! かいとです! 皆さん休日はいかがお過ごしでしょうか? 自 ...
ブログ 2023-02-28 11:04:00
話題のChatGPT みなさんご存知でしょうか。 ChatGPTとは ...
ブログ 2022-05-30 23:29:00
2022年5月21日 北九州アニソン花火 開催!! ということで 会社の研修として行ってまいりました!! 改めて花火っていいで ...
ブログ 2019-02-19 23:38:00
ブログネタがパラ男とカブっちゃいました(>o<) こんにちは!Zackyです。今日もブログをアップ。しか〜〜し!ネタがパラ ...
ブログ 2020-01-31 20:31:00
こんにちは!深田です! 今日はいつもプロジェクションマッピングを制作するときに 使用するソフト「cinema4D」を簡単にご紹介します。 ...
ブログ 2020-02-02 20:32:00
こんにちは!平野です^^* 先日、IMSで行われた展示を見に行ってきました! ー 音と旅する鉱物展 ー ...