Posted by | ![]() |
江原実里 Minori Ehara |
こんにちは、こんばんは
エハラです。
この前撮影の現場で、深田さんが三脚にこだわっていたので
私なりに調べてみました
調べてみると、三脚って意外に奥が深いんです!!!!!!
三脚を使うことで得られるメリット
○映像がブレない
最近のカメラには、手ぶれ補正がついているものが多いですが、それでもやっぱり三脚を使って方が安定した映像を撮ることができます
○長時間の撮影が楽!!!
カメラによってはかなり重量があるものも、、、三脚を使えばカメラを置いてモニターを覗くだけで大丈夫!
○セットすれば、人がいなくても撮ることができる
三脚はプロの現場でも使われています
(写っているのは一瞬ですが・・・)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
三脚の選ぶ時の注意点
○雲台が滑らかなもの
1.チルト、パンがしやすい!!!
パン↓↓
チルト↓↓
実は雲台は、大きく2種類!!!写真用と映像用で違うんです!!!
写真用のものは、一度角度を決めたらしっかり固定できるようになっています
映像用のものは、縦横自由に向きを変えることができるようになっています
○カメラの種類や用途に沿った重量を選ぶ
ハンディカムなど軽いカメラなら、三脚は軽いものでOK
業務用のビデオカメラや大型の一眼レフなどには、重量があって安定する三脚が最適!
ピークスマインドではこんな三脚を使用してます
○Libec
○マンフロット
撮影内容やカメラ機材によって使い分けています!
プロは三脚からこだわるのです!!!
今日はこの辺で失礼します。
![]() |
Posted by Minori Ehara
本社クリエイター兼アシスタントディレクター 江原実里
|
ブログ 2020-05-31 22:52:00
こんにちは!ほーりーです。 Logic講座第4回目(?)です。 今回はソフト音源を立ち上 ...
ブログ 2021-01-30 20:01:00
今日はおすすめ映像 ブランディングムービー編 そもそもブランディングムービーとは何でし ...
ブログ 2019-08-29 23:26:00
はじめまして、セキ です☺️\大人の夏休み/ということで会社からCanon70Dをお借りしまして地元佐賀へ!!このMickey号には乗れませ ...
ブログ 2020-10-31 23:08:00
お久しぶりです! 新卒のひきちです! 先日、MONOGATARI LIVE での撮影に同行させてもらいました 全日とて ...
ブログ 2019-08-30 21:17:00
こんにちは~タケバです^^ 今日はテクニカルディレクターお仕事を少し紹介します! &n ...
ブログ 2021-01-07 21:17:00
今年の冬初めて、鹿児島で雪をみました〜〜〜!! パラパラ程度ですが、珍しい ...
ブログ 2021-09-30 20:00:00
こんにちは、こんばんは 江原です 突然ですが、皆さん「グリーン」の効果ってご存知ですか? グリーンという色は安心感や安 ...
ブログ 2023-02-10 10:06:00
ピークスマインド代表の原田です。 昨年末より開催している「24新卒1泊2日体験インターン」。実際に実施してみての私なりの発見と感想を書いて ...
ブログ 2022-03-31 23:29:00
桜の季節!! 新年度、入学式や入社式を迎える皆様! 本当におめでとうございます!! なにか新しいことを始めたい気持ちに ...
ブログ 2021-02-18 18:38:00
こんにちは 花粉症ひきちひきです 前回も ...