Posted by | ![]() |
原田 浩司 Koji Harada |
今回、福岡で複数の店舗を経営されている
実業家の方から
新しい店舗での
プロジェクションマッピングの導入のお話を頂いた。
福岡市内に9月にオープンしたコンセプトカフェ
「魔法喫茶 Majolicafe」。
https://twitter.com/majolicafe
ちなみにプロデューサーは
総合コンカフェプロデューサーのYupyonさん。
https://www.instagram.com/yupyon_usagisan/
で、店内の空間がこちら。
この空間のこちらの壁を使用しての
プロジェクションマッピングを導入したいと....
(勿論、最初にお話を頂戴したときは
壁もなく、簡易図面のみ....ww...)
コンテンツは
1時間に1回90秒のメインコンテンツと
BGV的な58分30秒のサブコンテンツ。
合計60分で1回転するコンテンツ制作。
まずは
オーナーご自身からのご相談だったので
徹底的にオーナーさんからヒアリング。
なぜ、この場所にこのコンセプトカフェを
創ろうと考えたのか?
どういった客層でどの程度の客数と客単価なのか?
通常営業における店内の明るさは?
プロジェクションマッピングを
なぜ導入したいと考えたのか?
可能な限りのヒアリングを
会話形式で複数回に渡り実施。
そして、制作開始。
・プロジェクターの選定
・取付位置の検証
・投影壁の素材・色の選定
・音響映像システムの構築
・配線・設置工事
並行して、
・映像コンテンツの企画・選曲・構成
コンテンツは
ピークスマインドのクリエイター緒方と桑原が
いつも以上のこだわりで仕上げてくれました〜!
動画で皆様にお届け出来ないのが
悔しい.....
オーナーさんからも早速、
「冬ヴァージョンの打合せをしたい!」
との声を頂けました〜。
改めて感じたのは
プロジェクションマッピングの導入といっても
コンテンツ次第で魅力的になるか否かが
決まるな、と。
その善し悪しというのは
オーナーさんからの
「徹底的なヒアリング次第」。
通常のビジネス同様の結論が
映像コンテンツ1つ取っても
導かれるという「事実」。
これからも
お客様の言うとおりに制作するのではなく
お客様さえも気付いていないことを整理し
「結果へと繋がるもの」を
クリエイションし続けたい
と心から感じた機会でした。
ありがとうございました!!
今日もいい日だ!!
![]() |
Posted by Koji Harada
代表取締役 / 演出家 原田 浩司
|
ブログ 2023-11-21 11:41:00
どうも山内です 10月に大きなイベント「花火アートイリュージョン in 福智町」も終了し その中で色々な発見やまだまだ知らないこと、自分 ...
ブログ 2025-06-19 20:03:00
みなさんこんにちは^^ 梅雨に入り、蒸し暑さもありながら雨の日々が続いていますね。 雨の音や薄暗さは好きなのですが、外には出たくない&h ...
ブログ 2023-04-07 21:20:00
皆さん、お久しぶりです! 髙幣です。 4年生大学に通っていた髙幣は、3/10に無事卒業しました? そして卒業旅行で韓国 ...
ブログ 2020-02-29 22:57:00
こんばんは☆ 先日アフリカンサファリに行ってきたので 動物さんの紹介をしたいとおもいます〜! カピバラさん^^ ...
ブログ 2025-01-31 18:53:00
こんにちは!手嶋です! まだまだ寒いですね。正月明けの積雪はいかがだったでしょうか。 私は車での出勤に苦戦し社会人初の積雪の洗礼を受けま ...
ブログ 2020-04-03 18:58:00
はじめまして! 好きなおかずは切り干し大根、 新入社員の山口ひなのです! よろしくお願いします! 先 ...
ブログ 2025-05-14 00:17:00
2025年に熊本営業所という新しい営業所を立ち上げるべく、新しい結婚式場の建築工程会議に2024年含め約10ヶ月に渡り参加させて頂きました。 ...
ブログ 2021-02-04 20:36:00
こんにちは、桑原です。 AEトランジション第4弾です! トランジション最後の4つです! 動画では写真にそのままエフェクトかけてます ...
ブログ 2025-01-27 08:38:00
銀次5時起き継続できたの? どうも銀次です。 タイトル通りなんですが 「最初の1週間が勝負」 これに尽きるなと思ってまして、正直5時 ...
ブログ 2022-09-29 22:52:00
こんばんわ!永原です! 最近オペレートデビューもして忙しくなってきて ブログ投稿も久しぶりになってしまいました...。(言い訳です笑) ...