ブログ - 2024-07-27 00:00:00

海外研修Las Vegas PART 2

Posted by 原田 浩司
Koji Harada

パンデミックの影響で停止していたピークスマインドの海外研修、ようやく復活!!
本ブログはその記録のPart 2となります!

*Part 1はこちら:https://www.peacsmind.com/blog_post_0001898.html

さて、今回の同行者は、ピークスマインド竹林里菜と挽地実那の2人。2人ともラスベガスは初めて!!

まずは今回の海外研修行程のおさらいから。

 

まぁまぁ、濃い内容となっております 笑笑
さて、前回のブログはラスベガスに到着したところまでの内容でした。その続きを書かせて頂きます。

 

到着後、タクシーを空港でつかまえ、ホテルへ移動。
ホテルはほぼ常宿となっている PARK MGM HOTEL。外観はこんな感じ↓

数年前に、Monte Calro Hotelから PARK MGMになって大改装。かなり贅沢なホテルとなりました。

今回、ピークスマインドは1BED シングルユースで3室を予約。部屋はこんな感じ↓

1人で宿泊するには広すぎる!!まぁ、1人でラスベガスへ来る奴なんていないってことですね〜ww

チェックイン後は、即、初日のタスクをクリアするために出かけました。映画「Oceans 11」などで有名なホテル『ベラージォ』へ。気分は、ジョージクルーニー(原田憧れの俳優さん)で超贅沢な無料の「噴水ショー」を鑑賞。

相変わらず、この噴水ショーは数多くの観光客のみなさんが鑑賞してます。

タケバのこの顔↑、大好きすぎる!!

ベラージォはホテル内の雰囲気も凄く素敵で、下の写真はホテルのロビーエリア。頭の上のフラワーシャンデリアはめっちゃくちゃいい!!

ホテルのロビーエリアを抜けると「植物園」的な空間↓があって、これまたお金がた〜〜〜んとかかってます。こういう空間を無料解放しているのが「さすがラスベガス!!」。

で、そのベラージォで常設ショーとして上演されているのが、シルクドゥソレイユの『O(オー)』というと〜〜〜んでもなくお金のかかっている水陸両用生演奏エンタテインメントサーカスショー的なヤツ。詳細は生で観てほしいので敢えて伏せますが普通に日本で開催されているショーの感覚だと「ありえません」。日本人なら「そんなの無理」と言ってしまいそうなことをラスベガスでは実現させてしまう。。。。。悔しいけど凄いこと!!下の写真はショー直前の3人の様子。

今回の研修1発目のショーなので奮発しました。なんと、席は1列目センターの3席。だから真上を見るとこんな写真が撮れました!!写真下側の赤い布が緞帳(=Drop Curtain)。

ショー終了後に写真を撮っていい数分があって1列目センターの醍醐味がここでも!!凄いパフォーマンスを繰り広げたパフォーマーのみなさんの勇姿をパシャリ!!ありがとう〜〜〜〜〜っ!!

ラスベガスに到着してまともに食事もせずに「噴水ショー」から「O」鑑賞。それでもホテルへ直帰したくなく、夜のラスベガスを堪能しつつ、ホテルへ徒歩で戻り。さすがにと〜〜〜っても遅い時間に戻ったのでホテル入口付近で空いているお店は1つだけでしたが何とか3人で笑顔の晩ご飯。写真ではビールだけですが(注文して出来上がる間にもう飲んでるノンべぇたち)ちゃんと?ご飯食べました。

こうして、ラスベガス研修旅行初日は無事にそのタスクをクリア〜!! 次回、2日目へとつづく.....

Posted by Koji Harada
代表取締役 / 演出家 原田 浩司

原田 浩司が書いたその他記事

2023-05-27
優先順位
2020-01-03
謹賀新年2020
2019-10-26
ベトナム出張

ブログ TOP

ブログ 2021-12-19 22:37:00

  皆さんこんにちは! 先日会社のエンタメ研修で チームラボに行ってきました★   初めて体験しましたが、世界 ...


ブログ 2021-01-23 18:29:00

    皆さんあけましておめでとうございます!     という訳で今回も前回に引き続き初詣 ...


ブログ 2021-01-27 23:55:00

新型コロナウィルスの影響で、 元々私自身が得意とする イベントの演出・プロデュースのお仕事が めっきり減り、代わって、 様々な映像の ...


ブログ 2020-12-07 16:56:00

こんにちは深田雄太です!今日はテクニカルディレクター/クリエイターの横山夢乃さんのプロフィール写真を撮影しました。   更新前 ...


ブログ 2020-04-03 18:58:00

はじめまして! 好きなおかずは切り干し大根、 新入社員の山口ひなのです! よろしくお願いします!     先 ...


ブログ 2020-02-21 19:06:00

  こんにちは!たけばです^^   またまた休日の出来事なのですが、 先日熊本現代美術館で開催されていた展覧会 ...


ブログ 2023-04-20 20:24:00

    こんにちは!たけばです! 4月がスタートして半分も過ぎましたが 4月といえば新生活!みなさんいかがでしょ ...


ブログ 2022-12-25 10:33:00

こんにちは!   鹿児島営業所のかいとです!   最近、より一段と寒さが厳しくなってきましたね   ...


ブログ 2022-12-05 10:18:00

      こんにちわ。横山です。     12月に入り、寒さも冬感が強くなっ ...


ブログ 2024-04-26 23:37:00

入社し、一ヶ月が経とうとしています。 お久しぶりです貝島です。 今日は入社式の様子と改めて自己紹介をしようと思います。   ...