ブログ - 2024-04-15 09:36:00

ピークスマインド入社式~Treasure Party~①

Posted by 宮崎菜摘
NATSUMI MIYAZAKI

 

 

 

こんにちは!宮崎です!

 

 

春と言えば!新しいスタート!!!

 

 

 

 

ということで、、

 

 

 

 

4/1に行われた

 

 

 

【ピークスマインド入社式~Treasure Party~】

 

 

 

でのお話を少し書いていこうと思います!

 

 

 

 

 

今年は5人の仲間が新しくピークスマインドに加わりました^^

 

 

 

 

 

 

 

行われた場所は「カノビアーノ福岡」

 

 

 

いつも大変お世話になっている結婚式場です

 

 

 

 

 

宮崎も2年前ここで行われた入社式でピークスに入りました

 

先輩方が盛大に迎え入れてくださりすごく嬉しかったのを覚えています。

 

 

 

 

 

 

 

去年に引き続き今年もつくる側で入社式に関わり、

 

 

演出会社だからこそできるお迎えの仕方で、

 

 

5人にとって最高のスタートが切れるよう

 

 

色々考えながら準備を進めました。

 

 

 

 

 

 

 

 

入社式~Treasure Party~

 

 

 

自ら扉を開き、新しい世界で新しい自分を見つけていく。

そんな宝探しのスタート。

 

 

 

をテーマにした1日。

 

 

 

 

来ていただいた皆さんを最初に迎え入れる空間

 

 

 

そこには海底をイメージさせる

 

青を基調とした光とバブルヘイズ(↓写真に映っている中にスモークが入ったシャボン玉)を使い、

 

海の気泡をイメージしました!

 

 

 

そして

 

壁にはピークス海賊団!?笑

 

 

真ん中にあるPEACSMINDのロゴをグラフィックレーザーでなぞり

 

 

まるで文字が海底でキラキラ光り輝いているような、、

 

 

そんな空間を通り、入社式が行われるチャペルの中へと進んでいただきました。

 

 

 

 

新入社員には皆様にご移動いただいた後

 

 

最後にこの空間に入ってもらい、

 

AIからのメッセージアナウンスを聞いて心の準備を。

 

 

 

 

 

 

 

上から差し込む太陽の光をイメージした照明の中

 

新入社員のこの表情、、素敵です^^

 

 

 

 

 

 

 

そしてチャペルに入る前に1本のメッセージ映像を見てもらい

 

 

 

 

 

新しい扉が開き

 

いよいよ入社式スタートです。

 

 

 

 

 

 

式中には新入社員の決意表明やチューターからの手紙などがあり、

 

 

5人の今後の目標、どうなっていきたいのかを聞き、

 

 

私も初心を忘れず頑張ろう!と気を引き締めることができました。

 

 

 

 

 

この後はTreasure Partyのスタート!

 

 

 

ですが

 

 

そのお話はまた次のブログで!^^

 

 

 

Posted by NATSUMI MIYAZAKI
大名チーフディレクター/本社クリエイター 宮崎菜摘

宮崎菜摘が書いたその他記事

2025-01-31
1月の出来事
2025-01-31
2025Start!!!
2024-06-27
活動再開!
2024-05-27
Tiffany Wonder
2023-11-30
息抜きも大切
2023-07-27
絵画を体感
2023-07-03
素敵な出会い
2023-04-18
LIVE現場へ!
2023-01-16
2023年目標
2022-04-03
読書します!

ブログ TOP

ブログ 2021-04-09 19:15:00

こんにちは☆ 最近はお昼はポカポカ日和なのに 夜は相変わらず寒いく(T-T) 早く暖かくならないかなと願うセキです。   ...


ブログ 2022-12-05 10:45:00

こんにちは!永原です!   最近寒くなってきて、暗くなるのも早いですね。 午後の披露宴になると18:30くらいには外はもう真 ...


ブログ 2022-12-01 03:28:00

こんにちは、こんばんは エハラです     お待たせいたしました、第2弾 牛さんに続く、これまたフレッシュな内 ...


ブログ 2021-01-22 18:19:00

こんにちは @sorasora_14y こと ひなのです   今回は好きな画家をご紹介! 大学時代ヨーロッパ絵画を専攻して ...


ブログ 2023-07-30 20:57:00

写真を学ぶ上で、いわゆる作例を見るのって大事だと思うんです。 形にしたかったイメージや思いつかなかったアイディア ノウハウが凝縮されてい ...


ブログ 2021-05-13 18:36:00

以前も少しブログで書かせていただいていたのですが、 知識ゼロで 小規模持続化補助金「コロナ特別対応型」を 採択させることに成功した平野 ...


ブログ 2023-11-30 21:37:00

  11/15~1泊2日での東京研修に行ってまいりました〜   1日目は、東京ディズニーランドと東京ディズニーシー ...


ブログ 2023-12-29 11:53:00

こんにちは!今日で仕事納めの永原です! 年末年始休暇前に、2023年を振り返ってみて、今年何を聴いてたかな〜とApple Musicを開い ...


ブログ 2024-02-29 22:45:00

こんにちは、桑原です。 備忘録第2弾です! テクスチャとマテリアルについて。 3D制作関連をやっていると必ず耳にするこの2つについて、 ...


ブログ 2021-10-31 21:49:00

毎年更新されるAdobeCC  先日10月26日に2022版が出ました! 今回はAIを使った機能強化がさらに推進されているとい ...