ブログ - 2021-06-12 21:09:00

ショー、イベント、映像の演出家(=ディレクター)とは何する人ぞ?

Posted by 原田 浩司
Koji Harada

『演出家とは?』

 

仕事がら、ショーやイベントの演出を数多く担当させて頂いてきたのだが、先日、学生さんから

「演出家って、何する人なんですか?」

と聴かれた。



確かに、
あまり深く考えたことないなぁ〜と思い、
しばし考え. . . 

 


「ショー、イベント、映像において、
その正解を自らの責任で決める人」

と応えた。

 

 

 

自分が客側になったとき、
どうすれば、より大きく心揺さぶられるかを
頭の中でシミュレートして、
予めその正解を頭に描く。

 

福岡|九州|映像制作|プロジェクションマッピング|ドローン|ホームページ|ライブ配信|特殊撮影|イベント|レーザー|特殊効果|CG制作|写真撮影|youtube|チャンネルプロデュース|モデル|音響|照明|レンタル|キャラクターデザイン|ロゴデザイン
↑ directed by KOJI HARADA(なつかしい〜)

次に、音響、照明、映像、特効、振付、メイク、衣装、美術等で、その正解に限りなく近づけていく(時として自らの想像を超える)のが仕事やと思う。

そういった意味では

スタッフィング超重要。
(というかここでほぼ決まる!)

いかに演出家が頭に素晴らしい絵を描こうとも
演出家の言わんとしている絵を理解し
鍛えたテクニックでその絵を現実のものへと近づけていくのが進行、音響、照明、映像、美術、その他のスタッフさんたち。

 

 

 

 

手間をかけた難しいテクニックが必ずしも人の心を動かす訳ではなく(勿論テクニックは持っていたほうがいいけど。私の場合は周りにそんなテクニックを持ってる方が数多くいてくれたのがラッキーでした)


例えシンプルでも

「伝えたいことを伝えることが出来る」

ってのが大切なんやと思う。

 


どんなに超絶テクニックを持っていても
演出家の意向を無視して、
(提案はWELCOME!)

 

自らの意向を貫き通すなんてのは論外で、
「私のこと今すぐクビにしてください」

 


と言っているようなもの(笑)

 

 

あと、

何でもかんでも

自分でやろうとするクリエイターさん。

これもある一定の領域で成長が止まるし、

 

 

「ビジネスにならない。」

 

 

「趣味」から脱することができなーい。

 

映像も自分で創って、

選曲も照明もレーザーも

自分でプログラムして.....

時間もかかるし、安請け合いしてしまう。

 

色んな人が絡まないから

創れる作品に低い限界点をはらんでしまう。

(かくいう自分がそうでした...笑)

 


そんな話を久々に真剣に話した時間は結構幸せな時間でした。学生さんに感謝。

 

久々にショー、マジで創りたくなった^^




今日もいい日だ!!

Posted by Koji Harada
代表取締役 / 演出家 原田 浩司

原田 浩司が書いたその他記事

2023-05-27
優先順位
2020-01-03
謹賀新年2020
2019-10-26
ベトナム出張

ブログ TOP

ブログ 2023-08-31 23:00:00

こんにちは、瀬元です!   最近、暑すぎて休みの日は家に籠り気味なのですが 家でダラダラするのもなんだかな〜と思い、Cine ...


ブログ 2021-03-22 18:34:00

こんにちは、桑原です。 先日、披露宴パーティーでジェットスモークを打ってきました! ライブ演出などでよくあるジェットスモークですが 弊 ...


ブログ 2020-03-23 19:43:00

motiongraphicsなどの動画制作において 必要不可欠のアプリ ”aftereffects”の プラグ ...


ブログ 2023-02-13 23:29:00

こんにちは、こんばんは エハラです。     日々、SNSの波にのまれている昨今 いろいろな広告動画が流れてき ...


ブログ 2022-11-27 13:24:00

こんにちは、こんばんは エハラです     気づけば11月の終わり 来年の新入社員のみなさまが頑張って どん ...


ブログ 2021-02-04 21:40:00

どうも山内です★ 2月2日はなんと節分の日 節分と言えば鬼ですよね!! 昨年大ヒットした「鬼滅の刃」も鬼がメインでしたよね♪ という ...


ブログ 2020-08-29 20:07:00

こんにちは、ホーリーです。       ホームページを作ろう!     と意 ...


ブログ 2021-03-12 20:41:00

みなさんこんにちわ。 ゆめちゃんこと横山です?         今回も前回に続きまして、 ...


ブログ 2021-01-07 20:14:00

    新年明けましておめでとうございます! みなさん年末年始はどう過ごされましたか?   私は家で ...


ブログ 2021-02-19 18:49:00

こんにちは、桑原です。 昨日に引き続き動画の切り抜きテクを紹介します。 前回はこちら↓ https://peacsmind. ...