ブログ - 2021-08-16 19:29:00

ジンバルで撮影してみた〜準備編〜

Posted by 江原実里
Minori Ehara

こんにちは、こんばんは

エハラです。

 

今回は、ジンバルのセット

挑戦してみたいと思います!!!

 

ジンバルとは、カメラの手ブレを補正する機械です。

カメラを手で持って動くとすぐにブレが発生してしまいますが

この機械でスムーズなカメラワークが実現できます!!

福岡|九州|映像制作|プロジェクションマッピング|ドローン|ホームページ|ライブ配信|特殊撮影|イベント|レーザー|特殊効果|CG制作|写真撮影|youtubeチャンネルプロデュース|モデル|音響|照明|レンタル|キャラクターデザイン|ロゴデザイン

 

 

 

カメラを取り付ける前に、レンズキャップを外し

カメラのバッテリーとSDカードを挿入しておいてください!!

バッテリーを入れ忘れてセッティングすると

最後にバランスを崩してしまします。。。

 

今回使うジンバルはRONIN-SC2です

 

まずはフネをカメラに取り付けます。

RONIN-SC2には大小二つのフネがあります

福岡|九州|映像制作|プロジェクションマッピング|ドローン|ホームページ|ライブ配信|特殊撮影|イベント|レーザー|特殊効果|CG制作|写真撮影|youtubeチャンネルプロデュース|モデル|音響|照明|レンタル|キャラクターデザイン|ロゴデザイン

 

 

小さいフネをカメラに装着

福岡|九州|映像制作|プロジェクションマッピング|ドローン|ホームページ|ライブ配信|特殊撮影|イベント|レーザー|特殊効果|CG制作|写真撮影|youtubeチャンネルプロデュース|モデル|音響|照明|レンタル|キャラクターデザイン|ロゴデザイン

 

 

小さいフネについている矢印がレンズを向くようにはめてください

福岡|九州|映像制作|プロジェクションマッピング|ドローン|ホームページ|ライブ配信|特殊撮影|イベント|レーザー|特殊効果|CG制作|写真撮影|youtubeチャンネルプロデュース|モデル|音響|照明|レンタル|キャラクターデザイン|ロゴデザイン

 

 

途中でずれないように、10円玉などを使ってしっかり固定してください

小さいフネを装着できたら、大きいフネをとりつけます

福岡|九州|映像制作|プロジェクションマッピング|ドローン|ホームページ|ライブ配信|特殊撮影|イベント|レーザー|特殊効果|CG制作|写真撮影|youtubeチャンネルプロデュース|モデル|音響|照明|レンタル|キャラクターデザイン|ロゴデザイン

 

 

続いてはジンバルの準備です

福岡|九州|映像制作|プロジェクションマッピング|ドローン|ホームページ|ライブ配信|特殊撮影|イベント|レーザー|特殊効果|CG制作|写真撮影|youtubeチャンネルプロデュース|モデル|音響|照明|レンタル|キャラクターデザイン|ロゴデザイン

 

 

このRONIN-SC2には3つロックが付いているので解除します

福岡|九州|映像制作|プロジェクションマッピング|ドローン|ホームページ|ライブ配信|特殊撮影|イベント|レーザー|特殊効果|CG制作|写真撮影|youtubeチャンネルプロデュース|モデル|音響|照明|レンタル|キャラクターデザイン|ロゴデザイン

福岡|九州|映像制作|プロジェクションマッピング|ドローン|ホームページ|ライブ配信|特殊撮影|イベント|レーザー|特殊効果|CG制作|写真撮影|youtubeチャンネルプロデュース|モデル|音響|照明|レンタル|キャラクターデザイン|ロゴデザイン

 

 

そしてカメラをジンバルにセット

ここからが大変です

カメラのバランスを調整していきます。

ジンバルの横のバーをしっかり持ち、カメラが正面を向くようにバランスをとります。

福岡|九州|映像制作|プロジェクションマッピング|ドローン|ホームページ|ライブ配信|特殊撮影|イベント|レーザー|特殊効果|CG制作|写真撮影|youtubeチャンネルプロデュース|モデル|音響|照明|レンタル|キャラクターデザイン|ロゴデザイン

 

 

レンズを上に向け、その角度をキープできるように調整します。

福岡|九州|映像制作|プロジェクションマッピング|ドローン|ホームページ|ライブ配信|特殊撮影|イベント|レーザー|特殊効果|CG制作|写真撮影|youtubeチャンネルプロデュース|モデル|音響|照明|レンタル|キャラクターデザイン|ロゴデザイン

 

 

カメラが横に回転しないように調整します。

福岡|九州|映像制作|プロジェクションマッピング|ドローン|ホームページ|ライブ配信|特殊撮影|イベント|レーザー|特殊効果|CG制作|写真撮影|youtubeチャンネルプロデュース|モデル|音響|照明|レンタル|キャラクターデザイン|ロゴデザイン

 

 

ジンバルを傾けたときにグルンとカメラが回らなければ準備完了!!

福岡|九州|映像制作|プロジェクションマッピング|ドローン|ホームページ|ライブ配信|特殊撮影|イベント|レーザー|特殊効果|CG制作|写真撮影|youtubeチャンネルプロデュース|モデル|音響|照明|レンタル|キャラクターデザイン|ロゴデザイン

 

ジンバルは、カメラマンにとっては必要不可欠な機材です!!

被写体に追従して走ったりなど

ダイナミックな映像を撮影することができます

 

さあ、ジンバルとカメラの準備バッチリ!!

次回は実際にジンバルを使って撮影してみたいと思います!

 

 

では、今日はこの辺で失礼します。

Posted by Minori Ehara
本社クリエイター兼アシスタントディレクター 江原実里

江原実里が書いたその他記事

2021-06-17
PAPIER TIGRE
2021-04-15
原色のカエル

ブログ TOP

ブログ 2020-05-21 14:22:00

動画制作に欠かせないAdobe after effects    つい先日バージョンアップされたのをご存知でしょうか ...


ブログ 2022-07-10 21:06:00

こんにちは!! この2週間、ほぼ毎日夜10時に寝て朝6時半に起きるという 赤ちゃんみたいな睡眠時間をとっています、 23新卒内定者の牛 ...


ブログ 2022-02-12 19:05:00

はじめまして!!! 2022年新卒 永原 望美 (ながはら のぞみ)です!! 現在内定者インターンとして日々業務に励んでいます。 初め ...


ブログ 2021-09-24 20:46:00

こんにちは! 深田雄太です!   カメラマンともあれば どんなときでも可能な限り 構図にこだわるべきです! 笑顔優 ...


ブログ 2020-02-29 22:57:00

こんばんは☆ 先日アフリカンサファリに行ってきたので 動物さんの紹介をしたいとおもいます〜!   カピバラさん^^ ...


ブログ 2020-08-23 17:07:00

  みなさんこんにちわ、横山です。     今日は誰もが聞いた事があるけど実はよく知らない言葉、 「 ...


ブログ 2021-01-18 17:46:00

こんにちは!   かいとです!   ここ最近はコロナの影響もあり、仕事が減ってしまった分、時間ができました。 ...


ブログ 2021-01-08 15:27:00

あけましておめでとうございます。 旧年中は大変お世話になりました。   ピークスマインドは昨日1月7日が正式な仕事始めでした ...


ブログ 2021-02-20 18:29:00

  前回の続き、mocha AEを使ったトラッキングの方法 後半をご紹介します。       ...


ブログ 2023-03-06 10:23:00

こんにちは、瀬元です!   最近は暖かい日が続いていますが、 毎日、花粉にやられる日々を送っています...   ...