Posted by | ![]() |
堀 裕成 Yusei Hori |
こんにちは、ほーりーです。
データ転送機器として幅広く使われているUSB端子
そんな「USB」に3.0や2.0といった規格が存在するのはご存知でしょうか?
実はよくみると差し込み口の色が違います!
3.0が青色で、2.0が白色なんですね!
ただ色が違うだけではなく、データ転送速度も理論上最大10倍も違うそうですよ!
そんなUSBのなかでも特に3.0、
たまに認識をされにくい場合があります(;_;)
先日、有名メーカー「BUFFALO」がこの問題に対して回答した
対処法が嘘みたいで面白いと話題になりました!
「USB 3.0機器はゆっくり差すと2.0、素早く差すと3.0として認識されます」
...だそうですw
この見解、しっかりと意味がありまして
USB2.0と3.0は互換性がとられていることから
差し込み入り口の機構は2.0と同じ形で、3.0としての機能はその奥にあるそうです。
なのでゆっくり差し込むと2.0として読み取ってしまい
認識がされない場合がある、とのこと。
何回聞いても「マジで!?」と思う対処法ですが
「認識しない」「転送速度が遅い」と思う時にはやってみる価値はありそうですね。
皆様もレッツ素早く抜き差し!
![]() |
Posted by Yusei Hori
鳥栖テクニカルディレクター/カメラマン/WEBコーダー/ナレーター 堀 裕成
|
ブログ 2020-05-30 09:45:00
どうもこんにちは!写真大好き平山海斗です! 自分の撮影習慣を語る上で、重要なことを忘れておりました! それは自分が保有す ...
ブログ 2022-08-22 20:58:00
お久しぶりです。永原です。 やっと仕事にも慣れてきて、プライベートも充実させなければと考えている今日この頃。 家族で地元 ...
ブログ 2020-12-14 19:31:00
皆様、こんにちは。 ココアの恋しくなる寒さの中、皆様いかがお過ごしでしょうか? 突然ですが、私は今新たなる挑戦の真っ最中 ...
ブログ 2021-01-31 14:48:00
みなさま、こんにちは。 不織布マスクの繊維でくしゃみが止まりません。上甲です。 前回は私の好きな音楽について語ってまいり ...
ブログ 2021-02-11 20:22:00
みなさま、こんにちは。 腹が減っては戦はできぬ、上甲です。(お腹が空いています) 前回、固定ドと移調ドについて気ままなぼ ...
ブログ 2020-02-14 18:14:00
こんにちは、ほーりーです。 まだまだ風の冷たい今日この頃、 皆様いかがお過ごしでしょうか? 鹿児島にはあったかおいしい ...
ブログ 2019-09-19 20:07:00
こんにちは、松崎です。 今日は社員の一人である「横山夢乃」について。 色んな横山を載せたいと思います。 まず、彼女を表す言葉として ...
ブログ 2021-01-28 20:46:00
こんにちは!深田雄太です。映像クリエイターは作ったものがずっと残ります。と言うことは昔作ったクオリティ低い映像も残るとう事です!クリエイター ...
ブログ 2021-02-23 19:54:00
こんにちは ひきちひきです 本日は、福智町にある福智山にロケハンで登って ...
ブログ 2021-04-15 20:21:00
みなさんこんにちは! Photoshop2021がリリースされてからしばらく経ちましたね。 画像から”人&r ...