ブログ - 2021-05-20 11:10:00

USB3.0が認識しないときのウソみたいな対処法

Posted by

こんにちは、ほーりーです。

 

データ転送機器として幅広く使われているUSB端子

そんな「USB」に3.02.0といった規格が存在するのはご存知でしょうか?

 

実はよくみると差し込み口の色が違います!

福岡|九州|映像制作|プロジェクションマッピング|ドローン|ホームページ|ライブ配信|特殊撮影|イベント|レーザー|特殊効果|CG制作|写真撮影|youtube|チャンネルプロデュース|モデル|音響|照明|レンタル|キャラクターデザイン|ロゴデザイン

 

3.0が青色で、2.0が白色なんですね!

ただ色が違うだけではなく、データ転送速度も理論上最大10倍も違うそうですよ!

 

 

 

そんなUSBのなかでも特に3.0

たまに認識をされにくい場合があります(;_;)

 

先日、有名メーカー「BUFFALO」がこの問題に対して回答した

対処法が嘘みたいで面白いと話題になりました!

 

「USB 3.0機器はゆっくり差すと2.0、素早く差すと3.0として認識されます」

...だそうですw

 

この見解、しっかりと意味がありまして

USB2.0と3.0は互換性がとられていることから

差し込み入り口の機構は2.0と同じ形で、3.0としての機能はその奥にあるそうです。

なのでゆっくり差し込むと2.0として読み取ってしまい

認識がされない場合がある、とのこと。

 

何回聞いても「マジで!?」と思う対処法ですが

「認識しない」「転送速度が遅い」と思う時にはやってみる価値はありそうですね。

 

皆様もレッツ素早く抜き差し!

Posted by

が書いたその他記事

2021-05-14
ビール × AR !?
2021-01-29
GH4で写真撮影

ブログ TOP

ブログ 2021-02-22 21:02:00

みなさまこんにちは。 春のような暖かさに戸惑っています、上甲です。 寒暖差には気をつけたいところですね…   ...


ブログ 2025-06-29 22:41:00

熊本に異動してから結構忙しくしており この前の休日は全力で羽が伸ばせる日だったので、 東京から来てくれた友人とアクティブな1日を過ごしま ...


ブログ 2020-09-28 10:41:00

  みなさんこんにちわ! 横山です(・・)     そろそろ肌ざむ〜い季節になってきましたね。 私 ...


ブログ 2024-05-13 18:43:00

5月11日に、研修として花火エンターテイメントショー「STARISLAND」を観に行かせていただきました! イベント当日に行っておいでーと ...


ブログ 2023-01-16 09:30:00

THE FIRST SLAM DUNK   見に行ってきました!! スラムダンク漫画世代の僕としては 前評判が悪かった ...


ブログ 2022-01-24 09:38:00

こんにちは、桑原です。 年が明けて少し経ってしまいましたが 桑原の今年の目標を漢字一文字にしてみました!   鳥栖に転 ...


ブログ 2023-10-26 22:27:00

花火アートイリュージョンin福智町:ピークスマインド主催の花火イベントに参加しました。 先日、ピークマインド主催の花火イベント『花火アート ...


ブログ 2021-02-13 22:55:00

本日は、8人の新卒のエントリー者の2次選考。1次選考はオンライン開催。今回の2次選考はオフライン開催。密を避けるため、2回に分けて実施。 ...


ブログ 2024-12-31 22:49:00

2024年は12/28に仕事納めをし、夜に宮崎に帰省 12/29は母校でバスケ部のOB会 久しぶりにみんなと現役高校生も交えてバスケ? ...


ブログ 2022-02-12 20:00:00

今回はaftereffect上級者向けになりますが、 ELEMENT3Dのテクスチャの 解像度を上げる方法をご紹介します   ...