Posted by | ![]() |
堀 裕成 Yusei Hori |
こんばんは、堀裕成です!
お年玉で何を買おうかな?と悩んでいるあなたに
オススメのガジェットコーナー第2回です!
前回はこちら
今回オススメしたいガジェットは「iPad」です!
僕も購入してから今日まで毎日のように使用しています笑
そんな僕もiPadを手にするまではあまり興味を持ってませんでした
iPadはiPhoneの大きい版とばかり思ってて
すぐに使わなくなってしまうと思ってたんです。
結果…
そんな過去の自分に強く言いたいです。
「iPadを甘く見すぎ」だと。
このブログでは、個人的にiPadを買ってよかったと思った3つの理由を紹介していきます!
■本を読む習慣がついた
今まで本をあまり読まない僕でしたが、最近は実用書や参考書をはじめ、読書をする習慣がつきました。ほんとに、自分自身でも驚いています笑
iPadはそのタブレットという特性上、大きさが読み物にとても適していると思います。スマートフォンでは少し字が小さくて疲れちゃう部分、あると思うんですよね。
また、iPadの機能「スプリットビュー」を使用すると読みながらわからない部分を調べることもできちゃうので、かゆいところにも手が届く感じが僕は好きです!
更にはアプリ次第ですがペンで書き込みをしながら読むなど…もう手元に本があるときより読みやすいこともあるかもしれません。
そんなインプットを促進してくれるところが買ってよかったと思える1つ目の理由です!
■ペンがあることで気軽にアウトプットできる
いままでインプットの話をしていましたが、iPadの醍醐味はなんといってもアウトプットです。
イメージ出しや勉強などにおいて、iPadは自分のイメージと一番近い位置でのアウトプットが可能です。
それを可能にしているのがApple Pencil。紙に書いているんじゃないかと錯覚するほどスムーズな書き心地を実現したスタイラスペンです。
このペンのちからを最大限活用したアプリもたくさん揃っています。
「Good Note 5」というアプリはノートアプリの決定版。勉強やメモによく使用され、大学のノートをペーパーレスにしてしまうほどと言われています。
また、アプリ「MindNode」は連想ゲームをしやすくなるアプリ。
僕はよくイメージ出しをするときに使用しています!
このように自分の考えを整理し、さらなる発想へと繋げられるiPad!
自分の可能性を広げられるチャンスが増えるかもしれません!
■付属物を揃えてPCライクな使い方もできちゃう
といっても僕たちクリエイターをはじめ、多くの人が主に使用しているのはPC。
PCとiPadを同時に持ち出すとなると荷物になるし重い、、
そうお考えの方に朗報です!
なんとiPad、PCのように使えちゃうんです!
「あくまでタブレットなので100%パソコンのように使えるとは言えないので注意!!」
でもある程度同じようなことができちゃうので僕は軽い外出であればiPad一つで行っちゃいます。
荷物、だいぶ軽くなりました(T_T)
最近はUSB-C端子でデータ移行もできちゃうので出先で撮影したデータをiPadで読み込んで画像編集、動画編集なんかも全然できちゃのでクリエイティブツールとしては本当に軽量で動きもよく、良い選択肢だと思いますよ!!
終わりに
こんなiPadを僕はなんで今まで買わなかったんだ、、、と惚れ込んでいるほど大好きなガジェットです。
もし勉強頑張りたい!クリエイティブを気軽に行いたい方!
iPad買う価値ありだとおもいます!!
みなさま、今年はいいガジェットに出会えましたでしょうか?
来年もこんな感じでたまに機材紹介していきますね!
それでは皆様、2022年もいいガジェットライフをお送りください!
![]() |
Posted by Yusei Hori
鳥栖テクニカルディレクター/カメラマン/WEBコーダー/ナレーター 堀 裕成
|
ブログ 2021-02-11 21:02:00
最近コーディングの勉強をしておりまして このサイトどうなってるのかな〜と ...
ブログ 2021-02-15 22:39:00
こんばんは!平野です。 昨日に引き続き、 就活生に役立つ情報を 書いていきたいと思います! 今日はメ ...
ブログ 2020-06-07 21:58:00
鹿児島からこんにちは! 深田雄太です! クライアント様の要望に応えれるように クリエイターは日々鍛錬を怠りません! ...
ブログ 2022-04-24 10:14:00
こんにちは! 深田雄太です! 写真加工やAfter Effectsでマウスをカチカチするのも 手に負担がきて手首が痛い ...
ブログ 2020-12-28 11:18:00
どうも★山内です 先日、Panasonic S5 購入しちゃいました。。 やっとスタートラインに立った気分です。 少し前から会社で ...
ブログ 2020-07-31 15:14:00
お久しぶりです。 SOW、横山です。 本 ...
ブログ 2021-01-16 12:11:00
皆様、こんにちは。 そして新年あけましておめでとうございます!(遅) 最近ストレッチをはじめました、上甲です。 今日は ...
ブログ 2021-08-05 19:06:00
今日はデザインQRコードが超簡単に作成できるサイトを紹介したいと思います。 一般的なQRコードはこんな感じです。 誰もが目にしたこと ...
ブログ 2021-01-30 16:00:00
「日常にちょっとしたすきま時間」に おすすめのゲームを紹介したいと思います! まずはお手持ちのケータイで ...
ブログ 2021-07-17 11:54:00
現在、ミュージック界において世界的に注目が高くホットなワードといえば 【 ...