Posted by | ![]() |
堀 裕成 Yusei Hori |
こんにちは、ホーリーです。
商用利用可のフリー音源を扱っているサイトは沢山ありますが
やはり知名度、使用率がぶっちぎりで1番なのは「Artlist」ですよね。
SNSでもよく広告を見ますし、CMでも曲が使われていたりするし
PEACSMINDでも広く使われています。
僕自身も例に漏れず「Artlist」のみしか使ったことがなかったのですが
「他のフリー音源ストックサイトってどうなの?」と少し気になったので
早速、一つ登録して使ってみました!
【Soundstripe】
このサイトにした理由はただひとつ、
「月毎の登録ができるから」
他の音楽ストックサイトは年単位の登録が多いのです。
登録するための敷居が圧倒的に低いSoundstripeにしました。
さあ、ユーザーインターフェースはというと...
まんまArtlistやん!!
びっくりするくらい似てます。
ちなみにArtlistがこちら
これが一番検索に適したUIだったんでしょうね...
Artlist、偉大な発明をしていました。
さて、曲はというとすごく綺麗で使いやすい曲が多い!
曲数も困ることはなくとてもレベルも高くていい感じ。
実際に「Soundstripe」の曲を使って作った映像はこちら
お次にロイヤリティ。
Soundstripeですが、曲を使うためにはただダウンロードをするだけではなく、
使用する音楽の用途等を選ぶ必要があります。
また別の動画で同じ曲を作るときにもまたロイヤリティを発行する必要があるので
再度ダウンロードする必要が。Artlistの方が圧倒的に楽。
結果として、、、
日常的に映像を制作する方はArtlistの方がいいかな?と思いました!
ですが冒頭でお話ししたとおり月毎に使用を選ぶことができるSoundstripeは
質の高い音楽をリーズナブルに手に入れられるので挑戦しやすい素敵なサービスです!
たまに別の物を使ってみることで新たな発見があって楽しいですね。
ではまた〜
![]() |
Posted by Yusei Hori
鳥栖テクニカルディレクター/カメラマン/WEBコーダー/ナレーター 堀 裕成
|
ブログ 2021-02-06 17:43:00
今回は映像のサイズについて書いてみます。 一般的なメディアの動画サイズは ...
ブログ 2022-05-03 15:55:00
こんにちは。 横山です。 ...
ブログ 2019-09-30 22:57:00
知覧へ行ってきました〜〜! 鹿児島市内から一時間ほどの所なので、少し遠出したいときにぴったり! 山!川! ...
ブログ 2020-12-28 11:18:00
どうも★山内です 先日、Panasonic S5 購入しちゃいました。。 やっとスタートラインに立った気分です。 少し前から会社で ...
ブログ 2021-10-17 21:00:00
こんにちは、こんばんは エハラです 映像制作をしている皆様!!! こういう疑問を一度は持ったことはありませんか? & ...
ブログ 2023-07-06 16:33:00
こんにちは!牛です。 暑い日々が続いておりますが、皆さんいかがお過ごしですか~ 私は今週の休みを使い、なんと、 アシス ...
ブログ 2020-04-29 23:22:00
どうもみなさま、ほーりーです! Logic Pro講座第3回でございます。 ...
ブログ 2021-04-02 19:54:00
こんにちは! 深田雄太です! 撮影するときに天気は気にするけど 時間を気にしてますか? 実は撮影する ...
ブログ 2021-11-26 21:11:00
こんにちは!たけばです^^今日のブログは個人的おすすめする【インタビュームービー】についてご紹介します!インタビュームービーと一概にいっても ...
ブログ 2021-02-01 21:57:00
こんにちは!たけばです^^ 平野さんがAbemaTV(NETFLIXも)に ...