Posted by | ![]() |
こんにちは
Apple製品大好きほーりーです。
さて、今回ですが
昨年の10月30日に登場した噂のフルワイヤレスイヤホン
AirPods Proをやっとこさ購入したので
自慢したい!!!
なんか噂によると
ノイズキャンセリングっていう機能で
イヤホンつけると静寂を得られるらしいですよ。
ほんとかなぁ、、、
待ち待ち待ちでようやく手に入った本製品を触ってみたので
ブーム過ぎてる感ありますがレビューを少々。
箱をずんずんと開けて出てきた本体こんな感じ
従来のAirPodsより横長なケースは
本体と組み合わせると約24時間以上充電なしで
使用可能とのこと。
実際使ってみてますが結構持ちます、スゴイ。
あとAppleさん無料で刻印入れてくれるみたいですよ。
ほーりーはZOMBIE-CHANGというアーティストが好きなので
こんな刻印をいれてみました。
イヤホンはこんな感じ
今回の目玉機能ノイズキャンセリングのための
黒マイクが入ってかっちょよくなりましたね!
そして今までEarPodsみたいにオープン型だったデザインも
カナル型(耳の奥に細いのが入る形)に!
あと棒みたいな耳からでてる部分、短くなりました。
これでうどんとかいう人少なくなるかな?
あとこの持ってる部分、スゴイんです。
音楽のストップや機能の切り替えはこの部分を
摘んで1回押す、また長押しとするだけ。
本当に押せるわけではないんですけど
何故か感触があるんです。
めっちゃ不思議。
早速iPhone11につないでみました!
ホーム画面出したままAirPodsの蓋を開けるだけでいいんです。
魔法すぎる。
さて、お待たせしました
ノイズキャンセリング機能のはなし。
イヤホンを耳につけて何も考えずにおしてみました。
やばい、静寂。
環境音メインにがっつり音が消えます。
ほんとに聞こえなさ過ぎて外で使うの危ないかもレベルです。
実際自宅付近の路地を歩いているとき
後ろから来たマイクロバスに気付かないくらいでしたので。
逆に外部音取り込み機能は
周りの音がしっかり聞こえてすごく便利!
イヤホンわざわざ取らなくても
レジでコミュニケーションとれるんです。
最後に音質、これは少し思っていた良さとは違ったかも。
高域が少しカットされている印象で聴いてて疲れない感じ。
音楽鑑賞以外でもノイズキャンセリングと組み合わせて
Web会議とか重宝するかもとおもいました!
と言った感じですかね。
税込3万円越えで少し尻込みしてましたが
イヤホンを常用的に使うiPhone,MacBookユーザーなら
そのストレスフリーな使用感は納得の機種だと思います。
買ってよかったです!!!
また何かいい感じのガジェットを手に入れたら自慢します〜
![]() |
Posted by
|
ブログ 2025-03-13 07:27:00
こんにちは!中村です。 今回は、音響調整で使用するOpen Sound Meterアプリの概要と主な初期設定について、説明 ...
ブログ 2021-05-07 22:02:00
こんにちは!たけばです^^ 最近はコロナ渦でリアルな空間で行うライブも 少なくなっており ...
ブログ 2024-11-29 23:38:00
こんばんは! 永原です!あっという間に寒くなって、あと1ヶ月で2024年も終わりですね、、、。 ところで、皆さん年の初め ...
ブログ 2024-06-14 22:21:00
どうも銀次です。 今回は私がプロジェクションマッピングを使うことで、この業界でこんな事できると思うけどどうですか〜? というのをひたすら ...
ブログ 2021-01-27 11:41:00
こんにちは あの日以来マスクが気になってしょうがない ひきちひきです ...
ブログ 2023-09-30 23:41:00
こんにちは!宮崎です! みなさんは最近CDって買いましたか? 最近は有料の音楽アプリで聴 ...
ブログ 2021-04-14 20:30:00
こんにちは、桑原です。 AEでX軸Y軸で別々の動きをつける方法を紹介します。 実はこれめっちゃ簡単なんです。 変えたいレイヤーのト ...
ブログ 2022-12-19 18:49:00
こんにちは、桑原です。 テキストにアニメーションをつけるとき 大体の人がプリセットから選んでるのではないかと思います。 ...
ブログ 2025-06-26 11:45:00
こんにちは! 梅雨に負けそうな、なかむら りんです。 今回は私のぼやき回です( ˘ω˘ ) 突然ですが、み ...
ブログ 2021-09-30 20:00:00
こんにちは、こんばんは 江原です 突然ですが、皆さん「グリーン」の効果ってご存知ですか? グリーンという色は安心感や安 ...