ブログ - 2021-02-20 19:36:00

【本当にスマホ?】Xperia PRO登場!

Posted by

こんにちは、ガジェット好きのほーりーです。

 

先日、SONYから新しいカメラα1(アルファワン)」が発売されましたね!

性能めちゃめちゃ凄いんですが価格が80

モンスターですね(^_^;

 

 

 

そのモンスターカメラと同時に

凄いスマートフォンも誕生したんです。

 

 

 

 

その名はXperia PRO

プロのクリエイター向けを謳っており、

「世界ではじめてHDMI入力が出来る」

ということでめちゃめちゃ話題になっています!

 

今回はXperia PROにはどんな用途があるのかをご紹介します!

 

 

5G「ミリ波」対応でデータの高速転送可能

 

いま出回っている5G対応スマホって

実は5Gの力を最大限に出し切れないSub-6という形式がほとんどで、

本当の高速通信は「ミリ波」というもので対応可能です。

(Sub-6のほうが遮蔽物等に強く安定性は高いです)

 

Xperia PRO5Gミリ波対応でデータの高速転送を可能にしています。

公式特設ページには結婚式の撮影映像を転送する例が出ていました。

新たな時代が来るか…!?

 

 

 

HDMI入力で外部モニターとして使用可能

 

本体にHDMIのマイクロ端子がささり、

色感などの再現が細かい上質な外部モニターになるようです。

しかもスマホ側ピンチ操作で画面の拡大も可能すごい。

 

 

チルト液晶が多い「αシリーズ」のカメラもこれがあれば全て

ビデオブロガー向けカメラに早変わりです。

 

 

ハイクオリティなライブ配信が可能

 

HDMI入力による恩恵はとどまるところを知りません。

外部カメラからの映像を入力し、

データの高速転送によりクオリティの高いライブストリーミングが可能になりました。

 

カメラとスマホだけで出来ちゃうんですよ凄くないですか?

 

 

 

 

 

ざっとこんな感じです!

 

こんなに凄いとこれがスマートフォンだという事を忘れますよね笑

 

スマホとしての性能はというと

CPU、バッテリー持ちともに上位レベル、

内蔵カメラも「αシリーズ」から機能を持ってきているということで綺麗。

まったく申し分なさそうですね。

 

 

素晴らしいスマートフォンですが

ソニーストア価格は税込24万超

PROの名前を冠するだけのことはありますね。

 

 

 

調べてるだけでもおもしろい機材が出るとワクワクします!

購入したというYouTuberも多いようなので

クリエイターが実際に使うとどうなのかのレビューも出てくることでしょう。

楽しみです。

 

 

それではまた明日!

 

 

 

 

Posted by

が書いたその他記事

2021-05-14
ビール × AR !?
2021-01-29
GH4で写真撮影

ブログ TOP

ブログ 2021-02-19 18:28:00

みなさんこんにちは! 今回は"ファンタム電源"について。     ファンタム電源とは コンデンサーマイクや ...


ブログ 2023-10-27 11:59:00

      みなさんこんにちは。   横山です。   先日、花火アートイリュ ...


ブログ 2023-10-31 13:56:00

こんにちは!永原です! もうあっという間に11月に突入しますね、、、。これから本格的に寒くなってきそうです。 個人的にも最近風邪をひいて ...


ブログ 2024-08-31 20:42:00

最近新しいものに触れる機会が増えてきたので 備忘録として簡単にここに残していこうと思います。   ▪️ターミナルとは コン ...


ブログ 2022-07-27 18:53:00

  皆さんこんにちは井手口です★ 今日はコンサートと幸福と長生きの関係について 面白い記事を見つけたので 皆様にもお話した ...


ブログ 2022-01-31 00:37:00

    こんにちは!井手口です★ 今回は日常で役に立つプチ知識を 皆さんにお話ししたいと思います!   ...


ブログ 2022-01-31 15:25:00

皆さま、はじめまして!         ピークスマインド2022新卒で入社予定の有隅鈴花と ...


ブログ 2021-04-09 19:15:00

こんにちは☆ 最近はお昼はポカポカ日和なのに 夜は相変わらず寒いく(T-T) 早く暖かくならないかなと願うセキです。   ...


ブログ 2025-03-31 22:48:00

福岡を離れてはや2週間が経ちました。 もうあまり行くことはないのかなと少し悲しくなりつつ、高宮駅からのおすすめスポットを紹介します。 僕 ...


ブログ 2021-01-18 23:26:00

久しぶりに前職の会社のY社長からお電話を頂いた。自分にとっては、社会人1年生時代からの上司がこのY氏。当時、私は福岡県北九州市にあった(今は ...