ブログ - 2022-03-18 15:01:00

映像制作のコツPart1「拍(ビート)を感じろ!」

Posted by 深田 雄太
Yuta Fukada

こんにちは!
クリエイターの深田雄太です!

映像制作ってすごいよね!感動した!
どんなことを考えて、どんなふうに作っているの?
と最近よく聞かれます。
実は、手順をしっかり踏んで作業すれば、簡単にプロっぽい映像を作ることができます。
今回は、映像作成をするにあたって、私が普段、何気なく行っている手順を公開し、プロっぽく見せるコツを紹介したいと思います。

しっかり手順を覚えていただくために、少しずつ紹介していきます!

 

 

 

 


映像制作のコツ①拍(ビート)を感じろ!

 

 

 

1、映像は「曲」で決まる!

映像演出は、曲が命です。選曲で全てが決まります。
というのも、曲が決まるということは、「テンポ感」「音域」「雰囲気」全てが、映像に連動してくるということです。
映像の切り替えポイントや、写真や文字のタイミング、映像の全体の雰囲気、色合いなども曲に合わせて作られます。
例えば、ほんわか・ふんわりなイメージ演出を作りたいと思っているのに、かっこいいイメージの曲を選んでしまうと、望んでいる演出と曲の感じが合わないのはなんとなくわかりますね。このように、どのような演出をしたいかで、選曲は大きく変わります。違和感のない演出は、曲と、演出のイメージが合うことで作り上げられます。

 

 

2、拍を感じて切り替えポイントを考える
曲が決まったら、まずすることは、拍(ビート)を踏むことです。最初のうちは難しいので、手拍子や声に出して拍を数えると考えやすいです。イメージとしては、メトロノームのカチカチに合わせて、「1、2、3、4」と数えてみます。強弱によるまとまりを意識すると、わかりやすいかもしれません。
拍が取れたら、曲にポイントを打っていきます。曲には、強弱によってまとまりが変わるポイントがいくつか存在します。そこに合わせてポイントを打っていきましょう。
今ポイントを打った部分、それが、映像の切り替わりのポイントです。一番違和感なく映像を切り替えることができる、最適ポイントです。
拍を確実に捉えることができると、映像のクオリティが格段に上がります。切り替わりや導入などを、拍のポイントに合わせ、映像を作っていきましょう。

 

 

 

 

3、曲を「フレーズ」ごとに分ける
Aメロ」「Bメロ」「サビ」など、曲のフレーズで分かれているのを、一度はTVやカラオケなどで目にしたことがあると思います。あのフレーズ、実は、映像を作るのにも、とても大切なものなんです。
映像には、動きがあります。ずっと同じ動きだと飽きがくるでしょう。そこで、映像を飽きさせないため、楽しんでもらうために、フレーズごとに動きを変えていく必要があります。
例えば、
最初のフレーズでは、題名をかっこよく出そう
次のフレーズでは、写真を左から流す感じにしよう
また次のフレーズでは、上下の動きをつけよう
など、フレーズごとに動きを変えることにより、見ている人が飽きずに、次はどんな映像が見られるんだろうと楽しんでいただけるということです。
ここは「Aメロ」、ここは「Bメロ」など、どのフレーズがどれかは一旦わからなくても大丈夫です。フレーズごとに分けて演出を考える。これが、映像を楽しんでいただく、大切な要素です。

 


まとめ
今回は、映像制作のコツ①として、曲の大切さ、また、曲が決まったら、必ず行うべき大切なことを紹介しました。曲は映像の命です。簡単に決めてしまうのではなく、どのような映像を作りたいのかにも注目して、選曲を行いましょう。皆さんの映像がより良いものになるよう、今後も、「映像制作のコツ」を紹介していきます。ぜひお楽しみに!

 

Posted by Yuta Fukada
本社クリエイティブマネージャー/カメラマン/ドローンパイロット/WEBディレクター/ 深田 雄太

深田 雄太が書いたその他記事

2021-04-22
絶景!渋谷sky
2021-02-19
雪とスロー
2020-08-29
シネマ散歩
2020-05-09
Camera LUMIX S1H
2019-04-27
弟の結婚式

ブログ TOP

ブログ 2021-11-27 20:19:00

今回はAfter effects で文字を一つずつバラバラに動かす方法を解説していきます。     1.テキス ...


ブログ 2021-01-27 12:30:00

みなさまこんにちは。 本日会社に自転車で出勤したら見事脚が疲労で終了しました、上甲です。 体力の衰えがすごい… &nbs ...


ブログ 2021-05-23 19:00:00

こんにちは! カメラマンの深田雄太です!   動画撮影を始めた方に 快晴時の設定は何にしているのか 質問があったので解説 ...


ブログ 2022-06-16 18:35:00

こんにちは!   雨の日が多くなるにつれて、今年もこの季節がやってきたかと 少しだけ憂鬱になってしまう有隅です! &nbs ...


ブログ 2021-02-18 18:28:00

こんにちは!   かいとです   まだまだ寒暖の差が激しく、雪が降るほど寒い日もありますが、   ...


ブログ 2022-12-05 10:13:00

こんにちは、瀬元です! 前回は、モーショングラフィックスの参考動画を ご紹介させていただきました! あれから、僕も練習をして思い通りに ...


ブログ 2023-01-16 19:53:00

2023年、年が明けてすぐにPEACSMINDの関さんの結婚式が ザ・ベイスイート桜島テラスにて行われました。 私は音響照明のオペレート ...


ブログ 2020-09-28 10:41:00

  みなさんこんにちわ! 横山です(・・)     そろそろ肌ざむ〜い季節になってきましたね。 私 ...


ブログ 2021-02-01 21:48:00

一生に一度行くか行かないか       そんな場所を気軽に体験できる 「バーチャルツアー」 &nbs ...


ブログ 2020-05-01 15:33:00

こんにちはパラオです。 先月コロナ自粛前におしゃれベーカリー屋さんを発見したので紹介しようと思います!! 福岡市中央区大宮にある ブー ...