Posted by | ![]() |
竹林 里菜 Rina Takebayashi |
こんにちは!たけばです^^
皆さん「デジタルサイネージ」
という言葉を聞いたことありますでしょうか?
デジタル(=電子) サイネージ(=看板)
日本語で言うところつまり「電子看板」です
最近では街中を歩いていて
デジタルサイネージを目にすることも多くなりました
実際のところ「デジタルサイネージ」って何がいいの?
と今日はこの点についてお話させて頂きたいと思います!
①目にとまりやすい
ディスプレイを使用していることによって
発色性がよく屋外でもはっきり見えることができます。
多くの情報が溢れる街中では
いかに「立ち止まってもらえるか」が大事になりますが
デジタルサイネージであれば
従来の看板やポスターより多くの人の目にとめることができます!
②ユーザーにあった広告を打ち出せる
デジタルなのでディスプレイの変更ができ
時間や場所によって広告の内容を
その時にあったユーザーの為に変更することが可能となります
③リアルタイムで広告を更新できる
これが紙媒体などの広告であれば
広告を変更したい場合わざわざ張り替えなければなりません。
しかしデジタルサイネージであることによって
操作1つでリアルタイムで簡単にできることも
大きな利点の1つです。
動画広告や、情報提供や案内表示など
現在様々な場所で活用されているデジタルサイネージ
情報が溢れている街中で
いかにターゲットの目に止まることができるか
どのようにそこにアピールできるかが重要となっています!
デジタルサイネージはそれをクリアにできる
多くのメリットを持っており
新たな広告戦略として近年大きく広がりをみせています!
広告媒体の一つとして
店舗や企業に重要なアイテムになるのではないでしょうか?
ピークスマインドでも
LEDビジョンサイネージ
の販売を行っております
LEDビジョンサイネージは液晶ビジョンと異なり、
強い日差しの中でも鮮明な画像を映し出すことができます
寿命が長く、電気代が安いといったメリットもあります
またスマートフォンでのアプリ連動で
簡単にディスプレイの画面を変えることができます
気になる方はぜひ画像をクリック!
![]() |
Posted by Rina Takebayashi
佐賀・鳥栖営業所所長/チーフディレクター/クリエイター 竹林 里菜
|
ブログ 2021-03-26 21:47:00
こんにちは、桑原です。 今回はAEで動きにポップさを出したいというときに よく使われるエクスプレッションを紹介します。 こんな感じ ...
ブログ 2021-12-16 17:22:00
こんにちは、こんばんは エハラです。 突然ですが、「結婚式」ってご存知ですか??? ・・・。 まあ、 ...
ブログ 2021-01-25 15:37:00
みなさんこんにちは! 前回まではミキサーについて、そして音が出る仕組みについて解説していきました! 【前回まではこちら】 ...
ブログ 2021-04-12 17:46:00
こんにちは、桑原です。 AEでプロジェクションマッピングだったり インフォグラフィックスだったり、VFXだったり、 なにかしら制作する ...
ブログ 2020-08-28 20:49:00
今LINEやSNSを使用しての結婚報告が増えてきています! そんなときに、 ...
ブログ 2024-07-25 20:24:00
皆さんこんばんは! 最近暑すぎませんか...?!しっかり夏を感じております。 今回は私が結婚式のマッピングを制作させてい ...
ブログ 2022-10-22 22:42:00
2022年10月18日 Adobe Max 2022 の開催に合わせて、 adobeアプリケーションが最新アップデートされまし ...
ブログ 2024-07-22 17:06:00
みなさんこんにちは! 前回に引き続き”AVOLITES TITAN PLUS”での タイムコード ...
ブログ 2020-02-24 21:29:00
PCを使用する方には欠かせないアイテムと言えば・・ "USB" データの移動には必需品ですね そんなUSBのポートには ...
ブログ 2025-02-18 13:21:00
2025.2.10 New Year Creators 「Giving Thanks」 @カノビアーノ福岡に ...