Posted by | ![]() |
竹林 里菜 Rina Takebayashi |
こんにちは!
今日はラスベガス研修2日目について、、、
ラスベガス2日目はまずはダウンタウンの方
"フレモント・ストリート"
を探索しました
通りの天井の一面に映像が映し出されていたり
ライブやショーが通りのステージで行われていたり、、、
活気で溢れていました
そのあとは中心街の方に戻って
ザ・フォーラムショップス
「アトランティスの滅亡」
というショーを観たり、、、
火を使ったボルケーノショーとなっていて
これがショッピングモールの広場的なところで行われている
この規模が無料で観覧できるところに
びっくりしました、、、
観覧客もとても多かったです!
そして、とてもラスベガス研修でも
印象的なものでもあった
"スフィア" へ
総工費23億ドルといわれている
巨大な球体型のアリーナで
2023年の9月29日にU2のこけら落としで
正式オープンをしたラスベガスでも
新しいエンタメ施設となっております!
中に入るとウェルカムスペースのイメージが近いような
そんな場所では色々な映像、照明、装飾で彩られていました
ヒューマノイドロボット「オーラ(Aura)」
と呼ばれるロボットがいたり、、、
近未来を体験できる場所になっておりました
そしてそしてスクリーンのある
メーンのステージ?のところへ進んでいくと
「Postcard from Earth」と作品の
映像コンテンツを観るような流れなってます
これもめちゃくちゃ感動しました、、、
映像の内容は自然や世界のいろんな風景をみることが
主でしたが、
映像も音も綺麗で、音も綺麗で
立体感もあってその場にいるような感じを味わえる
ディズニーランドのソアリンや
Apple Vision Proを思い出しました!
外観でも球体全体に映像が映るようになっているので
かなりインパクトのある施設なので
ラスベガスに行った際は是非おすすめスポットです!
そしてこの日の
シルク・ドュ・ソレイユは
"ONE"
を鑑賞しました
マイケルジャクソンがテーマのショーとなっており、
マイケルの曲をもとに展開が進んでいく
照明、音楽、様々なパフォーマンスも最高でした!
マイケルジャクソンが好きな人にとっては
マイケルの曲でこうしてパフォーマンスができること
めちゃめちゃ幸せなんだろうな、、、と
とにかくエンターテインメントのハッピーさを
存分に感じたショーで
とっても楽しかったです!
ありがとうございました!
![]() |
Posted by Rina Takebayashi
佐賀・鳥栖営業所所長/チーフディレクター/クリエイター 竹林 里菜
|
ブログ 2023-12-29 22:52:00
久しぶりのBlog投稿。代表の原田です。 2023年も残すところ数日。そんな2023年を振り返ってみると「よく旅しました」。今日も石垣島に ...
ブログ 2020-01-15 17:20:00
先日誕生日を迎えまして 鹿児島メンバーにお祝いをしてもらいました~~~~~! とっても嬉しいサプライズもしてくれましたよ ...
ブログ 2020-12-07 16:56:00
こんにちは深田雄太です!今日はテクニカルディレクター/クリエイターの横山夢乃さんのプロフィール写真を撮影しました。 更新前 ...
ブログ 2022-12-15 10:58:00
こんにちは、中村です。 佐賀や鳥栖の結婚式場で音響を担当しております。 こちらのブログでは、これまで学んだ「音」に関する ...
ブログ 2021-09-08 17:05:00
先日開催された -ステイホーム VFXコンテスト- この度、優秀賞頂きました! Dell techno ...
ブログ 2024-07-31 23:27:00
みなさんこんばんは!!関です! 暑すぎる夏いかがお過ごしですか? 最近は新幹線がだいすきで 毎日暇さえ ...
ブログ 2024-06-14 21:00:00
こんにちは!永原です! 今回は今までなんとなーく使ってきたAeのカメラをおさらいしようと思います。 備忘録としてブログに書かせていただき ...
ブログ 2023-01-13 18:11:00
みなさん明けましておめでとうございます! 今年入って間もないですが先日東京研修に行ってきました! 1日目に向かったのはデ ...
ブログ 2021-01-22 19:39:00
みなさんこんにちは! 前回は全体の音の流れについて解説していきました! 【前回】初心者でもわかる音響講座③ -音の流れ編-   ...
ブログ 2024-10-30 09:47:00
個人的に「この秋、これいいなぁ~と思ったこと」 ベスト3!! 1.Audible 文字を読むのが苦手な ...