Posted by | ![]() |
瀬元晴貴 Haruki Semoto |
こんにちは、瀬元です!
今回は、アートが人に与える効果についてのお話です。
先日、僕が大好きなイラストレーター watabokuさんのポスターが届きました!
※写真中央のポスター(W515×H705mm)。存在感が凄い...
watabokuさんのイラストについては、過去のブログでも綴っています〜
自分は上の写真のように絵を飾っておきたいタイプの人間です。
アートは飾るだけでインテリアにもなりますが、その他にも人に与える効果がたーくさんあります!
その中の一部を紹介しますね^ ^
1.視覚的効果
・視覚的刺激から脳が反応し、幸福感やリラックス状態の発生
・アートを細かく見ることによる注意力、集中力の向上
・創造性、問題解決能力の向上
2.心理的効果
・アートセラピー
→精神的ストレスからの解放や思考の整理、自尊心の向上
・感情の理解、表現能力の向上
簡単にまとめただけでもアートに触れることの良さが多くあります!
病院などに必ずと言っていいほど、絵が飾られているのもアートセラピーの一環なんですよ〜
また、僕が青色主体の絵を飾っている事にも理由があります!
単純に自分が水色と白の組み合わせが好きなこともありますが、
青色には『冷静、誠実』といった意味、水色には『繊細、自由、変化』といった意味があります。
青色は悲しさを与える色でもありますが、心を落ち着かせたり集中力を高める効果があったり、
睡眠を促進させてくれる効果があったりと精神的効果が大きく作用する色です。
※購入したざしきわらしさんのイラスト。
どれだけ青主体の色味でもオレンジなどの暖色、緑などのその他の寒色も入っていて細かい...!!
自分の家は出来る限り白や青色、水色で統一しているので、
怒ったり、イライラしたりすることも全くと言っていいほど無くストレスフリーに生きてます^ ^
その他の色にも1色1色意味があるので、自分の好きな色の意味や印象をチェックしてみてください!
皆さんも是非アートに触れたり、自分の気持ちにあった色を身につけたりしてみては??
いつもと違った気分になれたり、気持ちをリセット出来ますよ〜
![]() |
Posted by Haruki Semoto
鹿児島カメラマン兼クリエイター 瀬元晴貴
|
ブログ 2020-08-01 16:18:00
2020年も早いもので8月に突入! 初っぱなのブログ更新は平野です!こんにちは^^ 最近はからっと晴れる日も多く 梅雨 ...
ブログ 2025-01-24 02:19:00
こんにちは! 今年の抱負は筋肉をつけることにしました、なかむら りんです。 前回に続き、同期旅行の2日目のブログです〜〜〜^^ &nb ...
ブログ 2024-02-01 12:52:00
社会人になり運動をする機会が格段に減りました。 かといって自分で毎日走ったりするというのもなかなか難しいですよね。 そんな運動不足を解消 ...
ブログ 2020-02-21 18:36:00
みんさん、こんばんは☆ セキ です(*^O^*) 先日、2泊3日 東京研修に!! 東京ビズリーチキャンパスフェスティバ ...
ブログ 2021-01-25 14:37:00
誕生日プレゼント何にするか、悩む人も多いと思います! この間もらったプレゼントが嬉しかったので 参考までにご紹介しますね♪   ...
ブログ 2020-08-30 18:59:00
こんにちは!平野です^^ 8月もあっという間におわりですがまだまだ暑い日が続きますね・・・ こんな暑い日は室内の涼しい場 ...
ブログ 2021-01-28 20:42:00
どうも山内です★ 本日は動画撮影機材RoninRSC2についてお話していこうと思います! 以前の投稿でもお話しましたが 今回はしっかり ...
ブログ 2023-11-30 21:43:00
こんにちは!古城戸です! 準社員として入社して、2ヶ月経過が経過いたしました。 営業メインで採用いただいたということもあり、 同期の皆 ...
ブログ 2024-04-09 09:44:00
どうも山内です 2024年もスタートして4ヶ月が経ちました 4ヶ月、、、、いつの間にかもう4月になってました。。。 こ ...
ブログ 2021-02-12 18:31:00
こんにちは!平野です。 今日は偶然テレビで見て素敵だと思った 卒業アルバムのARサービス「ソツアル」を紹介します^^ ...