ブログ - 2021-02-06 19:17:00

初心者でもわかる音響ミキサー講座⑧ -PFL/プリポスト編-

Posted by 江口 史和里
Shiori Eguchi

みなさん、こんにちは!

 

前回に引き続き、

第1回目初心者でもわかる音響ミキサー講座① -チャンネル編-

割愛しまくった部分について、解説していきます^^

 

今回は『PFL』について。

"プリフェーダーリッスン"の略でございます。

福岡|九州|映像制作|プロジェクションマッピング|ドローン|ホームページ|ライブ配信|特殊撮影|イベント|レーザー|特殊効果|CG制作|写真撮影|youtube|チャンネルプロデュース|モデル|音響|照明|レンタル|キャラクターデザイン|ロゴデザインひっそりとしております。

これを押せば、フェーダーを上げなくても

ヘッドフォンから音を聞かせてくれるとってもいい子です。

聞き方はカンタン。

 

①PFLスイッチをおす。

 ↓

②PHONES OUTに、ヘッドフォン(イヤフォン)をさす。

福岡|九州|映像制作|プロジェクションマッピング|ドローン|ホームページ|ライブ配信|特殊撮影|イベント|レーザー|特殊効果|CG制作|写真撮影|youtube|チャンネルプロデュース|モデル|音響|照明|レンタル|キャラクターデザイン|ロゴデザイン

 ↓

③PHONESのツマミを上げる。

福岡|九州|映像制作|プロジェクションマッピング|ドローン|ホームページ|ライブ配信|特殊撮影|イベント|レーザー|特殊効果|CG制作|写真撮影|youtube|チャンネルプロデュース|モデル|音響|照明|レンタル|キャラクターデザイン|ロゴデザイン

これで聞こえます。PFLもアサインですね。

 

 

 

 

ちなみに、プリフェーダーリッスンという名前。

フェーダーとリッスンはなんとなく分かりますよね?

プリって・・・・??

 

"プリ(PRE)"とは、"以前の〜、〜の前部にある"という意味を持つ接頭語。

 

ざっくり訳すれば、"フェーダーの前を聞く"。

音は電気信号として、ミキサーの中に入り、フェーダーを通ります。

フェーダーを通る前の状態をPFLでは聞くことができるので、

フェーダーを上げなくても音が聞こえるということなんですね〜〜〜。

 

 

また、"プリ(PRE)"の反対は、"ポスト(POST)"です。

政治のニュースなどで、ポスト○○(名前)、と後継者のことを呼んだりしますね。そういうことです。

 

 

音響をやっていると、プリ・ポストは割と出てくるのでしっかり覚えましょう!

以上、英語のお勉強もとい、PFL解説でした!

 

 

 

 

 

<<【前回】初心者でもわかる音響ミキサー講座⑦ -PAN編-

>>【次回】初心者でもわかる音響ミキサー講座⑨ -エフェクトのかけ方編-

 

Posted by Shiori Eguchi
<Remote>WEBコーダー/クリエイター 江口 史和里

江口 史和里が書いたその他記事

2022-01-23
今年の一文字
2019-12-22
かごしまの旅

ブログ TOP

ブログ 2021-07-28 02:29:00

どうも!株式会社ピークスマインド代表の原田浩司です。 今回は、2021年初旬からスタートした2022年新卒選考を通じて現時点で経営者として ...


ブログ 2021-02-26 20:37:00

前回はフォントの選び方について書かせて頂いたのですが       今回は次の段階、文字色の選び方につい ...


ブログ 2022-05-12 18:42:00

こんにちは! 4月にインターン生から正社員になりました! 宮崎菜摘です! 改めてよろしくお願いいたします!   今回は福 ...


ブログ 2021-02-19 17:30:00

みなさまこんにちは。上甲です。   皆さんは1/fゆらぎって聞いたことありますか? 1/fゆらぎとは、 1/fゆらぎ(エフ ...


ブログ 2021-02-01 14:57:00

※注意※ 最初に少しだけ予告映像の引用しますが、 基本はネタバレなしで書いていきます!   私事ではありますが、 Net ...


ブログ 2019-07-13 20:59:00

先日、ふと思い立ち 熊本県の鍋ヶ滝にいってきました!   せっかくなので、会社からしっかりとカメラを拝借。 私はカメラど初 ...


ブログ 2020-02-28 14:02:00

  良い天気の日の桜島     噴火する桜島   帽子を被った桜島   ...


ブログ 2022-07-11 12:30:00

こんにちは!   私がいくつになっても語り継いでいきたいアニメ おジャ魔女どれみがYoutubeで全話公開というニュースをみ ...


ブログ 2022-01-31 21:37:00

今年の漢字一文字   発表します・・     「尊」     尊敬・尊重・ ...


ブログ 2022-02-14 10:42:00

    「ガールズクラッシュ」って 聞いたことありますか? 今若者の間でバズっているものなんですが   ...