Posted by | ![]() |
江口 史和里 Shiori Eguchi |
皆さんこんにちは!
今回のお話は
バンドなど、楽器演奏のオペレートに欠かせない、
"DI(ダイレクトボックス)"について!
メジャーなDIのひとつ『DI-1』
ダイレクト・ボックス とは、電気楽器および電子楽器をミキシング・コンソールに接続するために用いるインピーダンス変換器である。レコーディングの現場などにおいて機器の間のインピーダンスの相違を調節し、直接(=ダイレクトに)つなぐ目的で用いられる。しばしばD.I (ディー・アイ)とも呼ばれる。
ダイレクトボックスの目的はインピーダンス変換と不平衡から平衡信号への変換である。
( wikipediaより引用 )
難しい言葉が多いですね、、、少しまとめると
DIには
①インピーダンス変換
②アンバランス接続(不平衡)からバランス接続(平衡)への変換
この2つの役割がある、ということです。
・・まだまだ難しい気がしますね。なぜこの2つをしないといけないんでしょうか?
①インピーダンス変換
まず前提として、
【ロー出し・ハイ受け】ということを理解するところから始まります。
楽器側からのインピーダンスをロー、ミキサー側をハイで受け取る。ということ。
もし逆になってしまったら?を、ホースとお水のイメージで考えてみましょう。
ロー受けであれば、ハイの出力を受け止めきれず、もったいないことになってしまいますね。
そして本題のインピーダンス変換。
ギターやベースは、ハイインピーダンスなので、
DIでインピーダンス変換をし、インピーダンスを下げてあげましょう。
これで【ロー出し・ハイ受け】の基本を守ることができました!めでたしめでたし。
②アンバランス接続(不平衡)からバランス接続(平衡)への変換
語弊を覚悟で雑に言うと、フォン(シールド)からXLR(キャノン)に変換してくれます。
これだけを覚えられるとちょっと困っちゃうので、以下で解説します、、、
まず、アンバランス・バランスとは?
ケーブルを通る信号には"ホット" "コールド" "グランド"の3種類があります。
ホットとグランドの2種類の信号をつかうのがアンバランス方式
ホットとコールド、グランドの3種類の信号をつかうのがバランス方式です。
アンバランス方式はノイズが乗りやすく
逆にバランス接続はノイズが乗りにくい、という性質があります。
オペレートをするときはどうしても
PAとステージの距離があいてしまい、長距離の信号伝送をしている間にノイズが乗ってしまいます。
そこで、DIでバランス接続へ変換をすることによって
ノイズに強い信号伝送ができました!めでたし!めでたし!
DIへの理解が深まったでしょうか?これでみんなもDIマスターですね!
ちなみに、実際使うときはファンタム電源(もしくは電池)が必要ですので注意です!
<<【前回】初心者でもわかる音響ミキサー講座⑩ -ファンタム電源(48V)-
>>【次回】初心者でもわかる音響講座⑫ -フェーダーについて-
![]() |
Posted by Shiori Eguchi
<Remote>WEBコーダー/クリエイター 江口 史和里
|
ブログ 2020-12-24 11:26:00
【中小企業等事業再構築促進事業】 ポストコロナ・ウィズコロナ時代の経済社会の変化に対応するための企業の思い切った事業再構築を支援する補助金 ...
ブログ 2021-02-20 20:40:00
みなさんこんにちは!! どうも水流です!! 先日、超簡単にロゴが作れるサイトを紹介しました! そこで今 ...
ブログ 2022-12-05 10:35:00
こんにちは、お久しぶりですひきちです! ピークスマインドに入社して3年目に ...
ブログ 2021-01-25 20:59:00
どうも山内です☆ 今回もオンラインについてお話していきたいと思います。 な、なんとついに解禁されます。。。。 オンライ ...
ブログ 2022-10-10 22:51:00
初めまして! 2023年新卒内定者インターンの髙幣風花(たかへい ふうか)と申します! 題名から韓国人なのかな?と思われ ...
ブログ 2021-01-14 19:49:00
webARの世界は簡単に言うと、 サーバーを介してプログラミングで指示するとARオブジェクトが起動するような感じです & ...
ブログ 2021-03-22 17:43:00
こんにちは!! かいとです!! 先日、ロケーションフォト撮影に行って参りました! &n ...
ブログ 2019-09-30 22:57:00
こんにちは セキです☺️ 夏の思い出づくりに お出かけしてきました〜(*´∀ ...
ブログ 2023-04-30 21:35:00
4月最終日となり、もう夏の訪れも感じようかとする今日この頃。 ピークスマインドで働いていると、休みが火曜と水曜なので、参加できるイベントが ...
ブログ 2020-03-31 21:40:00
こんにちは★ ヤマオこと山男です(^_^) 休日は基本こどもたちと遊んでいるのですが 何故か遊ぶ毎に新しい遊びが増えて ...