ブログ - 2021-02-11 20:21:00

【映像×舞台美術??】私のおすすめ演劇作品 『ノケモノノケモノ』

Posted by 江口 史和里
Shiori Eguchi

 

まずはじめに。

私は小林賢太郎さんの作品が大好きです。

今回は、その小林賢太郎さんの『ノケモノノケモノ』という演劇作品について語りたいなと思います。

 

 

【映像×舞台美術】と書いたのは、

舞台ではなくて舞台美術なのは、

どうしてもそちらの方が、個人的にはぴったりに感じました。

 

主人公にはTEAM NACSの音尾琢真さん!とても魅力的なお芝居をされております。

 

 

 

舞台上には、折りたたまる壁が一枚箱が数個。どどどどシンプル・・・!

でも、いざ舞台がはじまると、全てが生き生きしだします。

 

壁は動くし、映像が投影されて迫力が増しているし・・・

箱の位置なんか完璧で、ちゃんと演者がベンチに座ってる・・・

 

 

 

公演当時、実際に見に行ったんですが

「これはマッピングなのかな?」「えっ壁動いてるやん・・?」

「映像だけで、これだけ舞台が表現できるのか・・!」と感動したものです。

 

動く壁も、ただの無地ではなくてモザイクっぽいのが

舞台の雰囲気を壊していなくて、とっっってもいいな〜〜〜と感じてしまいます。

 

 

 

 

ひとつひとつの演出、

壁の使い方や、効果音、小物の使い方、、、、

考え抜かれて磨き上げられている素敵な演劇作品です。

 

もちろん!!!お話も面白いです。

コントのような、演劇のような、不思議な感覚になりますが、リラックスして楽しめること間違いなしです。

公式チャンネルで公開されておりますので、是非。

 

 

小林賢太郎さんによる作品紹介はこちら。

 

Posted by Shiori Eguchi
<Remote>WEBコーダー/クリエイター 江口 史和里

江口 史和里が書いたその他記事

2022-01-23
今年の一文字
2019-12-22
かごしまの旅

ブログ TOP

ブログ 2021-01-18 21:07:00

写真撮影〜構図編〜 第1弾では「日の丸構図」について記事を書きましたが、 早速、第2段を紹介していきたいと思います!   ...


ブログ 2021-09-02 18:52:00

こんにちは!   かいとです!   最近、福岡の街は再開発が進み福ビル、天神コア、天神ビブレといった人気の商業ビ ...


ブログ 2021-02-12 17:52:00

こんにちは、ホーリーです。   デジタルサイネージという言葉を聞いたことがあるでしょうか? 日本語では「電子看板」という意味 ...


ブログ 2023-06-29 19:00:00

こんにちは、ほーりーです。 ピークスマインドには新しいカメラ機材が置いてあり、 社員はレンタルして休日に撮影練習も可能。   ...


ブログ 2023-05-26 19:30:00

    こんちわー! 横山です。     先日、大阪へ『 TWICE 5TH WORLD ...


ブログ 2021-06-10 20:05:00

こんにちは、ガジェット大好きの堀です!     エンドロールカメラマンになってずっっっと現場で使っている 「Pa ...


ブログ 2022-05-03 15:55:00

          こんにちは。 横山です。     ...


ブログ 2020-08-29 19:42:00

映像制作ツール davinci resolve!!   このアプリはもともと撮影した映像の色補正(カラーコレクション、カラーグ ...


ブログ 2023-04-09 12:26:00

ようやく出来ました。コロナ禍でなかなか実施が出来ず....でも、ようやく. . . 当日は楽しすぎました(笑) 平日開催ということもあ ...


ブログ 2023-07-29 00:58:00

みなさんこんにちは!             なかむら りんです! ...