ブログ - 2021-02-08 18:58:00

初心者でもわかる音響ミキサー講座⑨ -エフェクトのかけ方編-

Posted by 江口 史和里
Shiori Eguchi

みなさんこんにちは!

今回は第2回目【初心者でもわかる音響ミキサー講座② -マスター&エフェクト編-】で出てきた

YAMAHA MG20XUくんの、内蔵エフェクトのかけ方について!解説しようと思います!

 

いじるのは、この部分 ↓ ↓

https://www.peacsmind.com/blog_post_0000797.html

 

右側にあるセクションが、エフェクトのマスター・エフェクトの種類などなど、"エフェクトセクション(親)"

チャンネル側にある、横一直線に並ぶツマミが、エフェクトセクションの"子どもたち"です。

 

①まずは、エフェクトをONにしましょう。

・"FX ON"のスイッチを押しましょう。点灯でONです!

 

②エフェクトセクションで使うエフェクトを決めます。(1~24の計24個あります!)

・"PROGRAM"ツマミをぐっと押すと数字が点滅します。この状態でツマミをまわすと数字が選べます!

・選んだらもう一度、ツマミをぐっと押して決定。

・"PARAMETER"ツマミは一旦置いときましょう。とりあえず12時あたりにしててもいいと思います。

 

③マスターを上げましょう。

・"FX RTN"ツマミを3時まであげます(規定)。大きな◀マークが目印。

 

④エフェクトをかけたいチャンネルに、いざかけます!

・チャンネル側にいるエフェクトセクションの"子ども"ツマミを、良い感じになるまで上げます。

 

 

さあ、エフェクトはかかったでしょうか?????

今更ですが、エフェクトは"POST(ポスト)"です。フェーダーはちゃんと上げてますよね?ね????

フェーダー上げないと何も音は出ませんのでね。

あ、POST(ポスト)も意味分かりますよね??前回説明しましたね???

 

今日はここまで!また次回!

 

 

 

<<【前回】初心者でもわかる音響ミキサー講座⑧ -PFL/プリポスト編-

>>【次回】初心者でもわかる音響ミキサー講座番外編 -色んなエフェクトかけてみた-

 

 

Posted by Shiori Eguchi
<Remote>WEBコーダー/クリエイター 江口 史和里

江口 史和里が書いたその他記事

2022-01-23
今年の一文字
2019-12-22
かごしまの旅

ブログ TOP

ブログ 2022-01-24 09:00:00

          こんにちは。横山です。     早 ...


ブログ 2023-10-27 16:14:00

  みなさんこんにちは!   先日大好きなアーティストのライブに行ってきたのですが そこで見た特殊空間演出に刺激 ...


ブログ 2021-04-09 19:15:00

こんにちは☆ 最近はお昼はポカポカ日和なのに 夜は相変わらず寒いく(T-T) 早く暖かくならないかなと願うセキです。   ...


ブログ 2021-01-11 17:23:00

こんにちはーひなのです   アニメのオープニングやエンディングの映像って めちゃくちゃかっこいいですよね!   ...


ブログ 2023-06-29 19:00:00

こんにちは、ほーりーです。 ピークスマインドには新しいカメラ機材が置いてあり、 社員はレンタルして休日に撮影練習も可能。   ...


ブログ 2022-06-29 11:46:00

こんにちは!         最近、休日の過ごし方を模索中の平山です!   ...


ブログ 2020-11-29 20:31:00

        みなさんこんにちわ、横山です(・・)     先日 ...


ブログ 2024-02-01 12:52:00

社会人になり運動をする機会が格段に減りました。 かといって自分で毎日走ったりするというのもなかなか難しいですよね。 そんな運動不足を解消 ...


ブログ 2020-03-31 21:40:00

こんにちは★ ヤマオこと山男です(^_^)   休日は基本こどもたちと遊んでいるのですが 何故か遊ぶ毎に新しい遊びが増えて ...


ブログ 2024-12-26 03:45:00

どうも皆さんこんにちは! 志水 勇輔(しみず ゆうすけ)です       今年も残りわずか クリス ...